fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPTHE SWEET INSPIRATIONS ≫ SWEET INSPIRATIONS / LOVE IS ON THE WAY (1979)

SWEET INSPIRATIONS / LOVE IS ON THE WAY (1979)

sweet inspiration-love is on the way

SIDE A...RS 932

LOVE IS ON THE WAY

Time: 3:30
(R. Rome - P. Hurtt)
Produced by Bob Monaco & Al Ciner
for Bob Monaco Productions
Executive Prod.: Lee Lasseff

SIDE B...RS 932

LOVE IS ON THE WAY
(INSTRUMENTAL)

Time: 5:20
(R. Rome - P. Hurtt)
Produced by Bob Monaco & Al Ciner
for Bob Monaco Productions
Executive Prod.: Lee Lasseff

(P)1979 RSO Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●LOVE IS ON THE WAY
[POP # -/R&B #- /DISCO # 26 ]

The Sweet Inspirationsは、Elvis PresleyAretha Franklinのバック・ボーカルとして活躍し、自らも「Sweet Inspiration」(1968)のビッグ・ヒットを持つ黒人女性4人組ソウル・ボーカル・グループ。Whitney Houstonの母親であり、「Think It Over」(1978)のディスコ・ヒットで知られるCissy Houstonが在籍していた。1979年当時のメンバーはSylvia ShemwellMyrna SmithGloria Brownの3人。

●LOVE IS ON THE WAY

1979年にRSOから発売されたアルバム「Hot Butterfly」からのシングル・カット。プロデュースはBob MonacoAl Ciner。アレンジはAl CinerArt Kempel

Richie Rome
Phil Hurttのペンによるポップでキャッチーなメロディー・ラインが乗ったアップテンポのディスコ・ナンバー。あまりにもポップすぎるため、彼女たち本来のソウルフルな魅力が半減した感じはあるが、曲自体は純粋に良い出来。

A面はボーカル・バージョン。
B面はインストゥルメンタル・バージョン。

Comment

Bob Monaco & Al Ciner
編集
Al Cinerって多分元RufusのGuitaristですね。Rufusには2ndまで在籍してましたが、Bob Monacoは3rdアルバムまでRufusをプロデュースしてました。この二人その後プロデューサーチームとして活躍したようですね。

確かにポップ過ぎかも(笑)?Three Degreesあたりを思わせるが、リードはGladys Knightっぽくて結構好み!
2010年02月14日(Sun) 02:14
編集
>hidekichiさん

Al CineとBob MonacoはRufus絡みでしたね。ポップさと軽さは彼らの持ち味なのでしょう。

ボーカルは最高ですね!

2010年02月18日(Thu) 02:04












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム