fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ 未分類

The Eastern Gang 『Magic Eyes』世界初CD化!

272199736_5291594457535385_4571335712372191417_n.jpg


本多慧プロデュース、林哲司作曲・編曲・指揮によるディスコプロジェクトThe Eastern Gangのレアな2ndアルバム『Magic Eyes』がボーナストラック3曲追加で世界初CD化!タワーレコード限定にて2月9日発売。

解説はT-Groove。

BUY→ https://tower.jp/item/5324314/

01. マジック・アイズ MAGIC EYES (作詞:M.Barkan 作曲:R.Whitelaw 編曲:林哲司)
02. 愛はふたたびDO IT AGAIN (作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)
03. ディスコ救世軍 DISCO SALVATION (作詞:G.Starr 作曲・編曲:林哲司)
カラー・オブ・ラブ・メドレー COLORS OF LOVE MEDLEY
04. ラビング・ユー LOVING YOU (作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)
05. グリーン&ブルー GREEN & BLUE (作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)
06. 恋はトロピカル GLAD YOU MADE IT BACK (作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)
[Bonus Tracks]
07. マジック・アイズ MAGIC EYES [Single Version](作詞:M.Barkan 作曲:R.Whitelaw 作曲・編曲:林哲司)
08. グリーン&ブルー GREEN & BLUE [Single Version] (作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)
09. グリーン&ブルー GREEN & BLUE [Promotional 12inch Version](作詞:M.Barkan 作曲・編曲:林哲司)

SOUL MUSIC LOVERS ONLY : Masterpieces Of 70's DISCO & FUNK GEM

269760489_5182810345080464_7894040154219813985_n.jpg



T-Grooveの最新ディスコ/ファンク・コンピ「SOUL MUSIC LOVERS ONLY : Masterpieces Of 70's DISCO & FUNK GEM」がUltra Vybeから2021年12月22日発売。7インチシングル縛りで世界初CD化音源18曲中12曲。音質もバッチリです。

BUY→ https://amzn.to/3GdaeWj

SOUL MUSIC LOVERS ONLY:Masterpieces Of 70's DISCO&FUNK GEM

01. Bobby Moore / Try To Hold On
02. Eli's Second Coming / Love Chant Part 1
03. Silver Blue / We Got Love On Our Side
04. New York Port Authority / I Got It Part 1
05. Crown Heights Affair / Dancin'
06. Tomorrow's Edition / Be Real
07. Honey Cone featuring Sharon Cash / Somebody Is Always Messing Up A Good Thing
08. Thunder And Lightning / Bumpin' Bus Stop
09. Dawson Smith / I Don't Know If I Can Make It Part 1
10. Bobby Byrd / Back From The Dead
11. Alice Street Gang / Baia Also Sprach Zarathustra
12. Genya Ravan / Feel The Need In Me
13. The Lovers / Discomania
14. T-Connection / Disco Magic
15. Three Ounces Of Love / Disco Man
16. Don Downing / I'm Not Lovin'
17. Maryann Farra & Satin Soul / Never Gonna Leave You
18. Tony Valor Sounds Orchestra / Gotta Get It

VENISE "THE BEST DISCO IN THE CITY" & "THE BODY TRIP"

b.jpg


Amazon: https://amzn.to/3oi2cUn
Tower Records: https://tower.jp/item/5175887/

Arthur Baker Works! Danny KrivitやKon & Amir.がフェイバリットに挙げる、カメルーン出身のフレンチ・ディスコ・プロデューサーJo Bissoが手がけた女性ボーカル・グループの激レアなデビュー・アルバムが世界初CD化。メロウ・ディスコ「Don’t Think About It」、「The Mistery With Me」などの人気曲から、ポップでキャッチーなディスコ・ブギー「Love Is The Real Thing」まで、コケティッシュなボーカルと、オシャレでゴージャスなディスコ・サウンドが楽しめるアフロ/フレンチ・ディスコ・ブギーの傑作。ジャケットは、ジョーイ・ネグロやアル・ケントのコンピレーションでもピックアップ ! アメリカ・ボストン録音。

[Jobiss International 1978]

01. Love Is The Real Thing
02. My Man
03. If You Believe
04. The Mistery With Me
05. Don’t Think About It

a.jpg


Amazon: https://amzn.to/3hr8LCs
Tower Records: https://tower.jp/item/5175888/

Danny KrivitやKon & Amir.がフェイバリットに挙げる、カメルーン出身のフレンチ・ディスコ・プロデューサーJo Bissoが手がけた女性ボーカル・グループが、メジャー・レーベルMercuryからリリースした激レアなセカンド・アルバムが世界初CD化。1977年にT.K.からリリースされたJo Bissoバージョンも人気のファンキーなメロウ・ダンサー「Your Love」の別テイクや、アップリフティングなシングル曲「Feelings Of Love」 も収録。アフロ/フレンチ・ディスコ・ブギーの隠れ名盤。アメリカ・ボストン、フランス・パリ録音。

[Mercury 1979]
収録情報
01. Feelings Of Love
02. Lower And Faster
03. Your Love
04. Back To You

Love African Soul: T-Groove Presents African Modern Disco 1975-1980

186459597_935016010590978_2323540657313919413_n.jpg


日本人ディスコ・プロデューサーにして、同時に生粋のディスコ・コレクター、T-GROOVE選曲のアフリカン・ディスコ・コンピレーションが登場。アフリカン・ミュージックのレジェンドMirriam Makebaから、Jo Bisso、Momo Joseph、Pasteur Lappeといった、フランスを拠点に活躍したアフリカン・ディスコの人気アーティストまで、彼らが70年代から80年代にかけて生み出した、モダンでダンサブルなディスコ・ブギー・チューンを余すところなく収録。辺境モノにありがちなインディー感やローカル感は皆無。メジャー感のある豪華な作品が目白押し。アフリカ大陸でのみ配布されたMirriam Makebaの非売品レコード「Toyota Fantasy」も奇跡の収録!5/26にUltra Vybeよりリリース。


Love African Soul: T-Groove Presents African Modern Disco 1975-1980
OTLCD2550

Amazon: https://amzn.to/3fgc9xq
Tower Records: https://tower.jp/item/5175886/

186480943_149077053787045_8463155083828870226_n.jpg

01. Jo Bisso / Love Somebody Part 1
02. Jake Sollo / Father Time, Mother Nature
03. M’Bamina / Mamy
04. Jo Tongo / Those Flowers
05. Pasteur Lappe / Na Real Sekele Fo Ya
06. Jake Sollo / My Best Friends Girl
07. Momo Joseph Et Le Groupe Podem / Love Africa Soul
08. The Monstars / Funny Saga
09. Pasteur Lappe / More Sekele Movement (Papa Ni Mama)
10. Tala A.M. / Arabica
11. Jo Tongo / Jangolo
12. Bongi Makeba / Don’t Do It
13. Jo Bisso / Lover’s Concerto (Vocal)
14. Tala A.M. / Black Gold
15. Myriam Makeba / Toyota Fantasy

NICE TO BE SINGING (+3)<タワーレコード限定>

173777515_10208609388748546_7960479650331235746_n.jpg


5/12タワーレコード限定発売。朱里エイコのアメリカ録音の全編英語詞のディスコ/AOR名盤「NICE TO BE SINGING」(1978年)のリイシューが実現。今回のリイシューにあたり、マスターテープから発見された「SAMURAI NIPPON」の未発表インスト(2テイクも!)も追加収録できました。ライナーも書かせていただきました。音質もバッチリです!

詳細はこちら
https://tower.jp/item/5185675/

大野雄二 作曲・編曲によるヒット曲「SAMURAI NIPPON」も収録。朱里エイコが大御所Don Costaのプロデュースのもと、アメリカ・ロサンゼルスで録音、1978年に発表したディスコ名盤を貴重なボーナス・トラックx3追加、2021年リマスタリング仕様にてタワレコ限定発売。

ボーナス・トラックとして、世界初CD化となる「SAMURAI NIPPON」の貴重なインストゥルメンタル・バージョンを英語と日本語のコーラスの2バージョン、そして、先行発売のシングルのB面に収録された「サムライ・ニッポン」(日本語バージョン)を追加収録。

1964年に16歳で単身渡米、その高い歌唱力とゴージャスでパワフルなステージ・パフォーマンスで日本とアメリカのショービジネス界を渡り歩いた「リトル・ダイナマイト」。日本では「北国行きで」(1972年)や「ジェット最終便」(1973年)といったヒット曲で紅白歌合戦にも2年連続で出演。1976年には、Tower Of Power全面参加の「愛のめざめ (I'm Not A Little Girl Anymore)」、「絶体絶命 Buring My Bridges Behind Me」を日本とアメリカでリリース。NYのカーネギーホールで日本人女性として初出演し、大成功。アメリカでの活動を本格化させ、英語詞の作品を多数リリースしてきた朱里エイコが、Paul Ankaやフランク・シナトラ、ダイアナ・ロス、バーブラ・ストライサンドなどを手掛けたアメリカのトップ・プロデューサー、Don Costaプロデュースのもと、後にEarth, Wind & Fire 、Donna Summer、Finis Hendersonなどの楽曲を手掛けるソングライター、アレンジャーのErich Bullingや、Pete Jolly(p, key)、Marty Walsh(g)、Steve Turner(ds)など西海岸のトップミュージシャンを贅沢に起用し、1978年に発表。全編英語詞で歌われ、Paul Anka作曲のカバー曲とオリジナル曲で構成。アニメ「ルパン三世」の音楽などでも知られる大野雄二(変名のPeter Stone名義)が作曲・編曲、大野雄二らしい派手なギミックも散りばめられたアッパーなディスコで、トヨタ新チェイサーのCM曲「SAMURAI NIPPON」。Paul Ankaがエアプレイ/TOTO系の最強ミュージシャンと共に制作したアルバム『The Music Man』(1977)の収録曲のカヴァーで、DON COSTA編曲のメロウ・ディスコ「Slow Down」、Deborah Washingtonのオリジナルで、Helen ReddyやJohnny Mathis & Deniece Williamsもカヴァーした「READY OR NOT」、Don CostaとTerry Rayよるオリジナルで、編曲をErich Bullingが手掛けたディスコ「I Get Off On You」などを収録。

解説:Yuki""T-Groove""Takahashi
(オリジナル発売:1978年12月21日 /ワーナー・パイオニア/Reprise /L-10137R)

01. SAMURAI NIPPON (作詞Marco Bruno補作詞Eiko & Barbara作曲・編曲Peter Stone(大野雄二))
02. READY OR NOT (作詞・作曲Jack Keller, Amber DiLena編曲Don Costa )
03. DON'T LEAVE ME IN THE MORNING (作詞・作曲Paul Anka, Johnny Harris編曲Don Costa)
04. SLOW DOWN (作詞・作曲Paul Anka編曲Don Costa)
05. DON'T PULL OUT ON ME (作詞・作曲Erich Bulling, Terry Ray編曲Erich Bulling )
06. BURNIN' ALL OVER WITH LOVE (作詞・作曲Erich Bulling, Terry Ray編曲Erich Bulling )
07. LIFE SONG (作詞・作曲Paul Anka編曲Don Costa)
08. LET'S GET CRAZY TOGETHER (作詞・作曲Erich Bulling, Terry Ray編曲Erich Bulling)
09. I GET OFF ON YOU (作詞・作曲Don Costa, Terry Ray編曲Erich Bulling )
10. SOMEONE (作詞・作曲Don Costa, Terry Ray, Annette Tucker, Arthur Hamilton編曲Don Costa )
11. HEY BOY (作詞・作曲Paul Anka, Johnny Harris編曲Don Costa)
<Bonus Tracks>
12. サムライ・ニッポン (作詞:麻生香太郎 作曲・編曲:Peter Stone(大野雄二))
13. SAMURAI NIPPON (English Instrumental Version)(作詞:Marco Bruno補作詞:Eiko & Barbara作・編曲Peter Stone(大野雄二))
14. サムライ・ニッポン (Japanese Instrumental Version) (作詞:麻生香太郎 作曲・編曲:Peter Stone(大野雄二))
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム