fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ LOGG
CATEGORY ≫ LOGG
      

LOGG/(YOU'VE GOT)THAT SOMETHING(1981)

20070220212518.jpg

SIDE A...S7 2156 DJ STEREO

(YOU'VE GOT)THAT SOMETHING
Time: 3:59
(L. Burgess-J. Calloway-S. Davenport)
(From The Salsoul LP SA 8544 "Logg")
Produced By Greg Carmichael And Leroy Burgess
Arranged And Conducted By Leroy Burgess
Mixed By Greg Carmichael And John Morales

SIDE A...S7 2156 DJ MONO

(YOU'VE GOT)THAT SOMETHING
Time: 3:59
(L. Burgess-J. Calloway-S. Davenport)
(From The Salsoul LP SA 8544 "Logg")
Produced By Greg Carmichael And Leroy Burgess
Arranged And Conducted By Leroy Burgess
Mixed By Greg Carmichael And John Morales

(P)1981 Salsoul Record Corp

BILLBOARD CHART ACTION
●(YOU'VE GOT)THAT SOMETHING
[POP # -/R&B # -/DISCO # -]

Loggは、Black Ivoryの元メンバーであり、コンポーザー、プロデューサーとして活躍していたLeroy Burgessと、ディスコ・プロデューサーGreg Carmichaelが手がけたディスコ・プロジェクト。リード・ボーカルはLeroy Burgess。グループ名のLoggとはLeroyGregを掛け合わせたもの。主な代表曲に「I Know You Will」「Dancing Into The Stars」「(You've Got)That Something」(1980)など。

(YOU'VE GOT)THAT SOMETHING
1980年にSalsoulから発売された唯一のアルバム「Logg」からのセカンド・シングル。プロデュースはGreg CarmichaelLeroy Burgess。アレンジはLeroy Burgess

Leroy Burgessによるセクシーで魅力的なボーカルやメロディー・メイカーとしての卓越したセンス、アレンジャーとしての才能が見事に結実した、非常に完成度の高いファンキー・タッチのニューヨーク・ディスコ・チューン。サビの「Keeps me goin', keeps me goin'~」の部分がとても印象的。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム