fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ JUGGY MURRAY JONES
CATEGORY ≫ JUGGY MURRAY JONES
      

JUGGY MURRAY JONES / INSIDE AMERICA (1976)

juggy murray jones-inside america re

SIDE A...904

INSIDE AMERICA
Time: 5:14
(J. Murray-K. Waymon)
Arr: Norman McGraw-Ken Waymon
Prod.: Juggy Murray Jones
Taken from the Jupiter LP 1101
"Inside America"

SIDE B...904

DISCO EXTRAORDINAIRE
Time: 6:15
(J. Murray-K. Waymon)
Arr: Norman McGraw-Ken Waymon
Prod.: Juggy Murray Jones
Taken from the Jupiter LP 1101
"Inside America"

(P)1976 JUPITER RECORDS

BILLBOARD CHART ACTION
●INSIDE AMERICA
[POP # - /R&B #- /DISCO # 9]

Juggy Murray Jones (Henry 'Juggy' Murray Jr.)は、カリフォルニアを拠点に活動していた黒人男性レコード・プロデューサー、実業家。黒人所有のレコード会社として初めて成功したSue Recordsの創業者の一人としても知られる。ソロでのヒット曲に「Inside America (Pt.1)」(1975)がある。

このシングルはカリフォルニアのインディー・レーベルJupiterから発売されたアルバム「Inside America」からのシングル・カット。プロデュースはJuggy Murray Jones。アレンジはKen WaymonNorman McGraw。同時発売された12インチ・シングルと同テイク。

●INSIDE AMERICA
彼にとって初めてのディスコ路線の作品で、全米ディスコ・チャートで最高9位を記録した大ヒット曲。ラテン・タッチのリズミカルなインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。

ここに収録されているバージョンは、1975年に先行してシングル発売され、アルバムにも収録されている「Inside America Pt. 1」と「Inside America Pt. 2」を上手く繋ぎ合わせてロング・バージョンにしたもの。

●DISCO EXTRAORDINAIRE
B.T. Expressあたりを思わせるリズム・セクションにストリングスの効いた、ミディアム・テンポのメロウかつファンキーなソウル・ディスコ・チューン。

JUGGY MURRAY JONES/INSIDE AMERICA(1976)

20070422215529.jpg

SIDE A...JUP-902

INSIDE AMERICA -Pt.l
Time: 3:14
(J. Murray-K. Williams)
Arr. by K. Williams & N. McGraw
Produced by Juggy Murray

SIDE B...JUP-902

INSIDE AMERICA -Pt.ll
Time: 3:14
(J. Murray-K. Williams)
Arr. by K. Williams & N. McGraw
Produced by Juggy Murray

(P)1976 JUPITER RECORDS

BILLBOARD CHART ACTION
●INSIDE AMERICA
[POP # - /R&B #- /DISCO # 9]

Juggy Murray Jones (Henry 'Juggy' Murray Jr.)は、カリフォルニアを拠点に活動していた黒人男性レコード・プロデューサー、実業家。黒人所有のレコード会社として初めて成功したSue Recordsの創業者の一人としても知られる。ソロでのヒット曲に「Inside America (Pt.1)」(1975)がある。

●INSIDE AMERICA
1975年にカリフォルニアのインディー・レーベルJupiterから発売されたシングル。プロデュースはJuggy Murray Jones。アレンジはKen WaymonNorman McGraw。翌1976年発売のアルバム「Inside America」収録。

彼にとって初めてのディスコ路線の作品で、ラテン・タッチのリズミカルなインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。シングルのA面とB面ではタイトルこそ同じだが、曲調やテンポ、メロディーが大幅に異なっており、これらをうまく繋ぎ合わせた12インチ・バージョンはかなりのレア・アイテムとなっている。

※発売年、タイム表記が誤っており、実際は1975年発売。両面共に3:30である。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム