fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ WARDELL PIPER
CATEGORY ≫ WARDELL PIPER
      

WARDELL PIPER / SUPER SWEET (1979)

wardell piper-super sweet

SIDE ONE...Ml 1005

SUPER SWEET
INTRO: :14
TIME: 3:23
(Michael H. Brown, John H. Fitch, Jr. & Reuben Cross)
Produced by John H. Fitch And Reubin Cross
for Cherry Hill Music Productions, Inc.
Arranged by Morris Bailey
From the LP "WARDELL PIPER" MSI-009

SIDE TWO...Ml 1005

DON'T TURN AWAY FROM ME BABY
TIME: 3:37
(John H. Fitch, Jr. & Reuben Cross)
Produced by John H. Fitch And Reubin Cross
for Cherry Hill Music Productions, Inc.
From the LP "WARDELL PIPER" MSI-009

(P)1979 Midsong International Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●SUPER SWEET
[POP # - /R&B # 20 /DISCO # 46 ]

Wardell Piperは、フィラデルフィアを拠点に活動していた黒人女性ボーカリスト。元々はFirst Choiceのメンバーとして在籍していたが、デビュー前に脱退している。主なヒット曲に「Captain Boogie」(1978)、「Super Sweet」(1979)など。

このシングルは1979年にMidsong Internationalから発売されたアルバム「Wardell Piper」からのシングル・カット。プロデュースはJohn H. FitchReubin Cross

●SUPER SWEET
全米ソウル・チャートで最高20位を記録した彼女最大のヒット曲。ガラージ・クラシックとしても知られる作品で、ファンキーで強烈なビートにソウルフルな力強いボーカルが絡むダンサブルなファンク・ディスコ・チューン。

このシングル・バージョンは12インチ・バージョンをエディットしたもの。

●DON'T TURN AWAY FROM ME BABY
ストリングスを効果的に使ったファンキーなバッキングが印象的なメロウなファンク・ディスコ・チューン。Chaka Khanあたりの影響を感じさせる作品。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。

WARDELL PIPER/CAPTAIN BOOGIE(1978)

20071110170932.jpg

SIDE ONE...Ml 1001

CAPTAIN BOOGIE
INTRO: :30
TIME: 3:33
(J. H. FITCH/R. CROSS)
Produced by John H. Fitch And Rubin Cross
For Cherry Hill Music Productions, Inc.

SIDE TWO...Ml 1001

CAPTAIN BOOGIE (LONG VERSION)
INTRO: :30
TIME: 5:31
(J. H. FITCH/R. CROSS)
Produced by John H. Fitch And Rubin Cross
For Cherry Hill Music Productions, Inc.

(P)1978 Midsong International Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●CAPTAIN BOOGIE
[POP # - /R&B # 33 /DISCO # 74 ]

Wardell Piperは、フィラデルフィアを拠点に活動していた黒人女性ボーカリスト。元々はFirst Choiceのメンバーとして在籍していたが、デビュー前に脱退している。主なヒット曲に「Captain Boogie」(1978)、「Super Sweet」(1979)など。

●CAPTAIN BOOGIE
1978年にMidsong Internationalから発売されたデビュー・シングル。プロデュースはJohn H. FitchRubin Cross。1979年発売のアルバム「Wardell Piper」収録。

ロフト・クラシックとしても知られるアップ・テンポのファンキー・ディスコ・チューンで、途中のメロディアスな展開が良いアクセントとなっており、パンチのある力強いボーカルも魅力的な作品に仕上がっている。

このシングル・バージョンは、アルバム、12インチ・バージョンとも異なるシングル・ミックス。
A面はショート・バージョン。
B面はロング・バージョン。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム