fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ MIDNIGHT RHYTHM
CATEGORY ≫ MIDNIGHT RHYTHM
      

MIDNIGHT RHYTHM/WORKIN' & SLAVIN' (I NEED LOVE)(1978)

midnight rhythm-workin  Slavin

SIDE A...3530 Promotiom Copy STEREO

WORKIN' & SLAVIN' (I NEED LOVE)
Time: 3:31
(G. Levine)
From Atlantic LP 19214 "MIDNIGHT RHYTHM"
Produced by: Joe Long, Robby Adcock & Bob Small
A ROLLING COASTER PRODUCTION
Arranged by : Joe Long, Robby Adcock & Steven Hines
"MIDNIGHT MIX" by Richie Rivera

SIDE A...3530 Promotiom Copy MONO

WORKIN' & SLAVIN' (I NEED LOVE)
Time: 3:31
(G. Levine)
From Atlantic LP 19214 "MIDNIGHT RHYTHM"
Produced by: Joe Long, Robby Adcock & Bob Small
A ROLLING COASTER PRODUCTION
Arranged by : Joe Long, Robby Adcock & Steven Hines
"MIDNIGHT MIX" by Richie Rivera

(P)1978 Atrantic

BILLBOARD CHART ACTION
●WORKIN' & SLAVIN' (I NEED LOVE)
[POP # - /R&B # - /DISCO # 8 ]

Midnight Rhythmは、ディスコ・プロデューサーJoe LongRobby Adcockが手がけたディスコ・プロジェクト。「Workin' & Slavin (I Need Love)」「Climb」(1978)のディスコ・ヒットで知られる。

●WORKIN' & SLAVIN' (I NEED LOVE)
1978年にAtlanticから発売されたアルバム「Midnight Rhythm」からのカット。プロデュースはJoe LongRobby AdcockBob Small。アレンジはJoe LongRobby AdcockSteven Hines。リミックスはRichie Rivera

Richie Riveraによる計算され尽くしたリミックスが冴える、とにかくド派手でハイテンション、ロック・タッチのアッパーなディスコ・ナンバー。シングル・バージョンではカットされているが、中盤以降のアルペジオ・シンセを中心とする長いインストゥルメンタル部分が素晴らしい。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。

※2001年にギリシャで発売されたコンピレーションCD「Disco Vaults 2」で初めてCD化された。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム