fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ RETTA YOUNG
CATEGORY ≫ RETTA YOUNG
      

RETTA YOUNG/MY MAN IS ON HIS WAY(1978)

retta young-my man is on this way

SIDE A...AP 2375 A(AP-302-GM)

MY MAN IS ON HIS WAY
Time: 3:20
(A. Goodman/W. Morris/H. Ray)
Produced by: A. Goodman/W. Morris/H. Ray/S. Lowe
From the LP AP-3017 "Young And Restless"
Thanks to John Monaco, Larry Levan and Nicki Siano

SIDE B...AP 2375 B(AP-303-NO)

REALLY, REALLY
Time: 3:28
(J. Lowe/C. Holmes)
Produced by: A. Goodman/W. Morris/H. Ray/S. Lowe
From the LP AP-3017 "Young And Restless"

(P)1978 All Platinum/Platinum Record Co., Inc

BILLBOARD CHART ACTION
●MY MAN IS ON HIS WAY
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

Retta Youngは、MomentsのメンバーAl Goodmanの奥様であり、「(Sending out an) S.O.S.」(1975)のスマッシュ・ヒットで知られる黒人女性ボーカリスト。それ程歌唱力があるとは言えないが、あまり黒っぽくなく、ポップな歌い方をするのが特徴。

このシングルは1978年にAll Platinumから発売された唯一のアルバム「Young And Restless」からのカット。プロデュースはMomentsAl GoodmanHarry RayRimshotsWalter Morris、ベテラン・アレンジャーSammy Loweの4人。

●MY MAN IS ON HIS WAY
Momentsのディスコ・ヒット「Nine Times」(1976)と双璧ともいえるアップテンポのポップ・ディスコ・チューン。当時、ニューヨークに存在した伝説的なディスコ「The Gallery」のレジデントDJだったNicky SianoLarry Levanというビッグ・ネームがクレジットされているが、何らかの形で作品に関わっていたようだ。

●REALLY, REALLY
スウィートでセクシーなボーカルでせまる、とてもメロウでグルービーなミディアム・スロー・ナンバー。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム