fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ JIMMY "BO" HORNE
CATEGORY ≫ JIMMY "BO" HORNE
      

JIMMY "BO" HORNE/SPANK(1978)

jimmy bo horne-spank

SIDE A...SSE 1007 A

SPANK
Time: 3:24
(Ronald L. Smith)
Produced by: R SMITH, H.W. CASEY & R. FINCH
for SUNSHINE SOUND ENTERPRISES, INC

SIDE B...SSE 1007 B

I WANNA GO HOME WITH YOU
Time: 3:55
(H.W. Casey R. Fitch)
Produced by CASEY/FITCH
for SUNSHINE SOUND ENTERPRISES, INC

(P)1978 Sunshine Sound Records

BILLBOARD CHART ACTION
●SPANK
[POP # - /R&B # 55 /DISCO # 48 ]

Jimmy "Bo" Horneは、「Gimme Some(Pt. 1)」(1975)や「Dance Across The Floor」(1978)のロング・ヒットで知られるフロリダ出身の黒人男性ボーカリスト。1968年のデビューから80年代前半まで一貫してT.K.Productionに在籍しており、発表した作品の大半がHarry Wayne CaseyRichard Finchのプロデュースによるもの。

このシングルは1979年にSunshine Sound Recordsから発売されたアルバム「Goin' Home For Love」からの先行シングル。プロデュースはK.C. & The Sunshine BandのメンバーRonald L. SmithHarry Wayne CaseyRichard Finch

●SPANK
1980年に発売されたリミックス・バージョンが「Super Disco Breaks Vol.6」に収録されるなど、ブレイクビーツのネタとしても人気のディスコ・クラシック。Chicの大ヒット曲「Dance, Dance, Dance」(1977)のベース・ラインを取り入れるなど、いかにも王道なディスコ・アレンジがなされているが、よくよく聴くとホーン・セクションやリズム・セクションはややジャズ・ファンク風で、ソウルフルなリード・ボーカルと相まって、かなり黒っぽいディスコ・ナンバーに仕上がっている。

なお、ミックス違いの12インチ・シングルが3種類存在するが、このシングル・バージョンは1978年に発売された一番最初の12インチ・シングル(SSD-205)をエディットしたもの。

I WANNA GO HOME WITH YOU
1978年にSunshine Sound Recordsから発売されたアルバム「Goin' Home For Love」からのカット。K.C. & The Sunshine Bandがバックを務める典型的マイアミ・サウンド。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム