fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ B-H-Y
CATEGORY ≫ B-H-Y
      

B-H-Y / WE FUNK THE BEST (1979)

b-h-y-we funk the best

SIDE A...S7 2106 (DJ)

WE FUNK THE BEST
Time: 3:37
(Earl Young-Bruce Gray)
(from the Salsoul L.P. SA 8524 "B-H-Y")
Produced by Earl Young for Baker-Harris-Young
Arranged by Earl Young
Executive Producers: Joe Cayre/Stan Cayre/Ken Cayre

SIDE A...S7 2106 (DJ)

WE FUNK THE BEST
Time: 3:37
(Earl Young-Bruce Gray)
(from the Salsoul L.P. SA 8524 "B-H-Y")
Produced by Earl Young for Baker-Harris-Young
Arranged by Earl Young
Executive Producers: Joe Cayre/Stan Cayre/Ken Cayre

(P)1979 Salsoul Record Corp.

BILLBOARD CHART ACTION

●WE FUNK THE BEST
[POP # -/R&B # 86 /DISCO # - ]

B-H-Y(Baker-Harris-Young)は、MFSBThe Salsoul Orchestraのメンバーとして活動し、プロデューサー、アレンジャー、コンポーザーとして一世を風靡したNorman HarrisEarl YoungRon Bakerの3人から成るプロデューサー・チーム。The TrammpsDouble ExposureFirst Choiceなど、フィラデルフィア・ソウル系のアーティストのヒット曲には必ずと言って良いほど彼らが関わっている。

●WE FUNK THE BEST
1979年にSalsoulから発売された唯一のアルバム「B-H-Y」からのカット。プロデュース、アレンジはEarl Young。リード・ボーカルはBruce Gray

彼らが手がけた作品の中でもかなり異色の作品で、同じフィラデルフィアのシンガー・ソングライターBunny Siglerの作風をお手本にしたようなファンク・ナンバー。同年にSalsoulから発売されたファンク・ナンバーを中心に収録したコンピレーション・アルバムのタイトルに使われ、この曲も収録された。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム