fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ MARILYN CHAMBERS
CATEGORY ≫ MARILYN CHAMBERS
      

MARILYN CHAMBERS / BENIHANA (1977)

marilyn chambers-benihana

SIDE A...R 7206 A

BENIHANA
Time: 4:21
(Michael Zager-Barbara Soehner)
Ex. Prod. : Jerry Love "A Product of Love"
Prod. & Arr. by Michael Zager for
Love-Zager Productions Inc.

SIDE B...R 7206 B

SO I CRIED A LITTLE BIT
Time: 3:30
(Michael Zager-Barbara Soehner)
Ex. Prod. : Jerry Love "A Product of Love"
Prod. & Arr. by Michael Zager for
Love-Zager Productions Inc.

(P)1977 Roulette Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●BENIHANA
[POP # -/R&B # - /DISCO # - ]


Marilyn Chambersは、70年代から80年代にかけてハード・コア・ポルノ映画に数多く出演し、初期ポルノ映画界を代表するスターとして君臨した白人女性ポルノ女優、ストリッパー。彼女が主演したポルノ映画「Behind The Green Door」(1972)、一般向けホラー映画「Rabid」(1977)の大ヒットで知られる。

このシングルは1977年にRouletteから発売された彼女唯一のシングル。プロデュース、アレンジはMichael Zager。シングル・オンリー。

●BENIHANA
More, More, More, (Pt. 1)」(1976)の大ヒットで人気のあったポルノ女優兼歌手Andrea Trueに続けとばかりに、安直な発想で制作されたものと思われるミディアム・テンポのポップなディスコ・ナンバー。タイトルのBenihanaは日本語の紅花のことで、イントロに琴をフューチャーし、東洋風のメロディーがとてもエキゾチックな作品に仕上がっている。

但し、内容は「ゲイシャ・ガールとの激しい情事」をテーマにした極めて卑猥なものであり、後半で大きくフューチャーされている彼女のセクシーな喘ぎ声があまりにも露骨でリアル。

SO I CRIED A LITTLE BIT
A面のトホホ具合とは打って変わってこちらは正統派なポップ・バラード。ポルノ・デビュー前は映画女優、シンガーとしての下積みをしていたためか、それなりの歌唱力を兼ね備えている人のようだ。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム