fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ S.O.N.N.Y.

S.O.N.N.Y. (Sound Of New New York) featuring DOOLEY SILVERSPOON and JEANNE BURTON / AMERICAN MUSIC (MADE IN THE U.S.A.) (1976)

s.o.n.n.y.-american music

SIDE A...C6565-1

AMERICAN MUSIC (MADE IN THE U.S.A.) (Pt.1)
Time: 3:40
(Sonny Casella)
arranged, produced and conducted
under the influence of S.O.N.N.Y

SIDE B...C6565-2

AMERICAN MUSIC (MADE IN THE U.S.A.) (Pt.2)
Time: 3:59
(Sonny Casella)
arranged, produced and conducted
under the influence of S.O.N.N.Y

(P)1976 Cotton Records

BILLBOARD CHART ACTION
●AMERICAN MUSIC (MADE IN THE U.S.A.)
[POP # -/R&B # - /DISCO # -]

1976年にニューヨークのディスコ・レーベルCottonのオーナーでありプロデューサーのSonny Casellaが、レーベル所属アーティストであるDooley SilverspoonJeanne Burtonをフューチャーし、S.O.N.N.Y. (Sound Of New New York) featuring Dooley Silverspoon and Jeanne Burton名義で発表した1枚目のシングル。同名義ではもう一枚「Am I Losing You?」(1976)のシングルを発表している。

●AMERICAN MUSIC (MADE IN THE U.S.A.)
Van McCoyEddie Drennonあたりを思わせるポップでキャッチーなメロディーを持ったミディアム・テンポの軽快なモダン・ソウル・ダンサー。カントリーやロックンロールのアレンジを取り入れ、バック・コーラスには少年合唱団を大きくフューチャーするなど、かなり手の込んだ作品となっている。シングル・オンリー。

A面はフル・バージョンの前半部分。
B面はフル・バージョンの後半部分。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム