fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ THE ARMADA ORCHESTRA
CATEGORY ≫ THE ARMADA ORCHESTRA
      

THE ARMADA ORCHESTRA / TELL ME WHAT YOU WANT (Disco Version) (1975)

the armada orchestra-tell me what you want

SIDE A...SCE-12415

TELL ME WHAT YOU WANT (Disco Version)
Time: 3:34
(Ruffin)
From the album SPS-5123 'THE ARMADA ORCHESTRA'
Produced Within the Contempo Family
Mastered by: Jose Rodriguez
A Tom Moulton Mix

SIDE B...SCE-12415

THE DRIFTER
Time: 2:59
(Shury)
From the album SPS-5123 'THE ARMADA ORCHESTRA'
Produced Within the Contempo Family
Mastered by: Jose Rodriguez
A Tom Moulton Mix

(P)1975 Scepter Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●TELL ME WHAT YOU WANT (Disco Version)
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

The Armada Orchestraは、数多くの人気アーティストを手がけたイギリス人プロデューサーGerry Shuryが、ロンドン周辺で活躍するスタジオ・ミュージシャンを集めて結成した総勢37名からなるイギリスのディスコ・オーケストラ。リズム・セクションはUltra Funk。イギリスのR&B専門レーベルContempoのハウス・オーケストラとして活躍し、イギリス版MFSBと呼ばれた。 主な代表曲に「Band Of Gold」「Tell Me What You Want」(1975)、「For The Love Of Money」(1976)など。

このシングルは1975年にイギリス・Contempo、アメリカ・Scepterから発売されたファースト・アルバム「The Armada Orchestra」(英盤タイトルは「Disco Armada」)からのカット。プロデュースはThe Contempo Family。アレンジはGerry Shury。ロンドンでレコーディング、フィラデルフィアでTom Moultonによってリミックスが行われた。

●TELL ME WHAT YOU WANT (Disco Version)
Jimmy Ruffinが1974年にヒットさせたフィリー・ダンサーをアップ・テンポのディスコ・バージョンにしてカバーしたもの。オリジナル以上に都会的で洗練されたダンサブルなバージョンに仕上がっている。本国イギリスだけでなくアメリカのディスコでもヒット。さらに日本でも「ニューヨーク・バス・ストップ」の邦題で発売されスマッシュ・ヒットとなった。

●THE DRIFTER
Gerry Shuryのペンによる彼らの数少ないオリジナル・ナンバーの一つ。当時のイギリス産ソウル/ディスコ・ナンバーで多用された4つ打ちのスネア・ドラムが使われたジャジーな雰囲気のインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム