fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ PATRICK HERNANDEZ
CATEGORY ≫ PATRICK HERNANDEZ
      

PATRICK HERNANDEZ / BORN TO BE ALIVE (1979)

patrick hernandez-born to be alive

SIDE A...3-10986 STEREO

BORN TO BE ALIVE
Time: 3:23
-P. Hernandez-
Produced by Jean Vanloo for A-Tom-Mik
Productions and Aquarius Europe

SIDE A...3-10986 MONO

BORN TO BE ALIVE
Time: 3:23
-P. Hernandez-
Produced by Jean Vanloo for A-Tom-Mik
Productions and Aquarius Europe

(P)1979 Columbia/CBS Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●BORN TO BE ALIVE
[POP # 16 /R&B # - /DISCO # 1 ]




Patrick Hernandezは、「Born To Be Alive」(1979)の世界的大ヒットで知られるフランス人男性シンガー・ソングライター。彼の世界ツアーのバック・ボーカル/ダンサーにMadonnaが在籍していた事は有名。

このシングルは1979年にフランス・Aquarius、アメリカ・Columbiaから発売されたアルバム「Born To Be Alive」からのカット。プロデュースはChocolat'sAmadeoなどを手がけたベルギー人プロデューサーJean Vanloo。ベルギー録音。

●BORN TO BE ALIVE
全米ディスコ・チャートで3週連続ナンバー・ワン、ポップ・チャートでも最高16位まで上昇する大ヒットを記録した彼最大のヒット曲。ハード・ロック風のアッパーなギター・リフで始まるイントロが印象的なアップリフティングなディスコ・ナンバーで、当時のディスコ・ヒットの絶対条件をすべて満たしたパーフェクトな作品。

このシングル・バージョンは、アメリカ盤7インチ・シングル用にリミックスされたもので、イントロのハンド・クラップが入るタイミングが他国のシングル・バージョンとは異なっている。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム