
SIDE A...RD-1016
YOU CAN DO, I CAN DO
Time: 4:46
作詩 Alan Rothchild/作曲 Ken Daniel/編曲 Ken Daniel
Presented by U-DO L.D.A.
SIDE B...RD-1011
CALLING U.S.A.
Time: 4:16
作詩 Alan Rothchild/作曲 Danny Long /編曲 Danny Long
Presented by U-DO, L.D.A.
(P)1979 Radio City Record Ltd., In Japan (Japan)
BILLBOARD CHART ACTION
●YOU CAN DO, I CAN DO
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]Tommy The Bitchは、日本のディスコDJ集団
U-DO(
United Disco Object)が手がけた、日本人とプエルトリコ人のハーフのポルノ女優/シンガーの
トミー坂井(栄ひとみ)を中心とする日本のディスコ・プロジェクト。
SHOGUNのメンバーとして活躍した
Casey Rankin(ケーシー・ランキン)が大きく関わっている。主なヒット曲に「
Give It To Me」(1978)、「
You Can Do, I Can Do」(1979)など。
このシングルは1979年に日本・
Radio Cityから、
Tommy名義で発売されたアルバム「
Give It To Me」からのカット。プロデュースは
U-DO。
●YOU CAN DO, I CAN DOCasey Rankin (
Alan Rothchild名義)が作詞、
佐藤健(
Ken Daniel名義)が作曲、アレンジを手掛けた作品で、"I Love You"を意味する中国語「我愛迩(ウォーアイニー)」をコーラスに取り入れるなど、オリエンタルなムードを取り入れたミュンヘン・サウンド風のメロディアスなディスコ・ナンバー。当時の人気テレビ・ドラマ「
俺たちは天使だ」のディスコ・シーンで効果的に使用された。
このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。
●CALLING U.S.A.Danny Longこと
長戸大幸のペンによるアップテンポの軽快なディスコ・ナンバー。彼女の作品の中では最もアメリカンナイズされたゴージャスな雰囲気の作品で、バックのコーラスもファンキーでかっこいい。クレジットされていないが男性ボーカルは
SHOGUNの
芳野藤丸。
※アメリカのディスコ・レーベル・
AVIから全米発売される予定だった。(未発)
※ドイツ録音とされているが、実際は日本録音。