fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ AC SOULFUL SYMPHONY
CATEGORY ≫ AC SOULFUL SYMPHONY
      

AC SOULFUL SYMPHONY / BECAUSE OF YOU (1976)

ac soulful symphony-because of you

SIDE A...RO 101

BECAUSE OF YOU
Time: 3:42
(Hammerstein/Wilkinson)
Produced by: Dom Aiello-Tony Caso
Productions in Associasion with John Caso
Arranger: Irving Spice

SIDE B...RO 101

MORE
Time: 3:58
(Ortelani/Oilviero/Newell)
Produced by: Dom Aiello-Tony Caso
Productions in Associasion with John Caso
Arranger: Irving Spice

(P)1976 Right On! Records

BILLBOARD CHART ACTION

●BECAUSE OF YOU
[POP # - /R&B # - /DISCO # -]

AC Soulful Symphonyは、Dom AielloTony Casoとが手がけたワン・ショット・ディスコ・プロジェクト。グループ名のACはプロデューサーのイニシャルから取ったもの。「Because Of You」(1976)が唯一のシングル。

このシングルはイギリスのノーザン・ソウル・レーベル・Right On!のアメリカ発売第一弾として発売されたもの。プロデュースはTony CasoDom Aiello。アレンジはIrving Spice。シングル・オンリー。

●BECAUSE OF YOU
1951年公開の映画「I Was an American Spy」で使用され、同年にTony Bennettの歌で大ヒットしたスタンダード・ナンバーをディスコ・バージョンにしてカバーしたもの。

●MORE
1961年公開のイタリア映画「Mondo Cane/世界残酷物語」のテーマ曲として大ヒットしたポピュラー・ソングをディスコ・バージョンにしてカバーしたもの。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム