fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ EASTSIDE CONNECTION
CATEGORY ≫ EASTSIDE CONNECTION
      

EASTSIDE CONNECTION / YOU'RE SO RIGHT FOR ME (1977)

eastside connection-youre so right for me

SIDE A...772 (RPT 7608)

YOU'RE SO RIGHT FOR ME
Time: 3:17
(Harry Scorzo, Jr.)
A Joint Effort Production
Produced by Eddie Davis
Arranged by Harry Scorzo, Jr.

SIDE B...772 (RPT 7609)

OVER PLEASE

Time: 3:51
(Harry Scorzo, Jr.)
A Joint Effort Production

(P)1977 Gordo/Rampart Records

BILLBOARD CHART ACTION
●YOU'RE SO RIGHT FOR ME
[POP # -/R&B # - /DISCO # 33]

Eastside Connectionは、ロサンゼルスを拠点に活動していたメキシコ系アメリカ人男女8人組ディスコ・グループ。メンバーはHector GonzalezBrandon FieldsSal RodriguezDick MitchellSam CracchioloGeoff LeeBertha OropezaMiroslava Gonzalez。主な代表曲に「You're So Right For Me」(1977)、「Frisco Disco」(1978)など。

このシングルは1977年にRampart/Gordoから発売された通算2枚目のシングル。プロデュースはEddie Davis。作詞、作曲、アレンジはHarry Scorzo Jr.。アルバム未収録。

●YOU'RE SO RIGHT FOR ME
彼ら唯一のチャート・ヒット曲であり、代表曲の一つ。いかにもウェスト・コーストのグル-プらしい爽やかでポップな曲調のディスコ・ナンバーで、本国アメリカではディスコ・ヒットに留まったものの、イギリスやカナダではシングル・ヒットを記録した。また、マーブル・カラーの風変わりなデザインの12インチ・シングルも未だに人気が高い。

このシングル・バージョンは、12インチ・バージョンとは若干ミックスが異なるオリジナル・バージョン。1978年に12インチ・バージョンをエディットしたシングルが再発売されている。(B面に「Frisco Disco」収録)

●OVER PLEASE
ファンキーなカッティング・ギターとホーン・セクションで押しまくるアップテンポのファンキーなディスコ・ナンバー。

1979年発売のアルバム「Brand Spanking New !」には、別ミックスのインストゥルメンタル・バージョンを収録。このオリジナル・バージョンはアルバム未収録。


Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム