fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ DIRK DALTON
CATEGORY ≫ DIRK DALTON
      

DIRK DALTON & PERRI / 104 HOT LOVE (1979)

dirl dalton-104 hot love

SIDE A...EWR-20632

104 HOT LOVE
Time: 5:27
(Kohan Kawauchi)
Produced by Kohan Kawauchi
& Dirk Dalton
Arranged & Engineered by Dirk Dalton
Studio: Dirk Dalton Recorders
Background Chorus: "PERRI"

SIDE B...EWR-20632

104 HOT LOVE
(Instrumental Version)

Time: 5:27
(Kohan Kawauchi)
Produced by Kohan Kawauchi
& Dirk Dalton
Arranged & Engineered by Dirk Dalton
Studio: Dirk Dalton Recorders
Background Chorus: "PERRI"

(P)1979 East World/Toshiba EMI Ltd. (Japan)

CHART ACTION
●104 HOT LOVE
[Japan (Original Confidence) # -]

Dirk Daltonは、ロサンゼルスを拠点に数多くのアーティストのレコーディングを手がけた白人男性レコーディング・エンジニアー、マルチ・プレイヤー。エンジニアとしての活動がメインの為、アーティストとしての活動は殆どなく、日本で発売された「104 Hot Love」(1979)が唯一の作品。

●104 HOT LOVE
1979年11月に日本・East Worldから発売された唯一のシングル。プロデュース、作詞、作曲は川内 康範。バック・ボーカルは、80年代から90年代にかけて活躍した黒人姉妹4人組R&Bボーカル・グループ・Perri。アレンジ、演奏、ミックス・ダウンはDirk Dalton。ロサンゼルス録音。

日本では森進一の「おふくろさん」でお馴染みの川内康範がプロデュース、本職はエンジニアーのDirk Daltonが全てのパートを演奏、さらにはデビュー前のPerri(この時点では3人組?)がバック・コーラスを務めるという、想像も出来ないような面子で制作されたディスコ・シングル。曲自体はシンセサイザーを主体としたアップテンポの軽快なディスコ・ナンバーで、演歌的なメロディーやギターリフが多少気になるものの、全体的にしっかりした作りのディスコ・ナンバーに仕上がっている。

A面はボーカル・バージョン。
B面はインストゥルメンタル・バージョン。イントロ以外はモノラル録音。
※プロモーション用の非売品12インチ・シングルが存在する。

※試聴は中盤のPerriのボーカル部分から。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム