fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ DON DOWNING
CATEGORY ≫ DON DOWNING
      

DON DOWNING / DREAM WORLD (1973)

don downing-dream world

SIDE A...7006

DREAM WORLD
Time: 2:36
(C. Spencer, D. Bright)
Produced by Tony Bongiovi, Meco Monardo, Jay Ellis
for Fred Frank Enterprises
Arranged by M. Monardo

SIDE B...7006

THE MIRACLE
Time: 2:38
(D. Downing)
Produced by Tony Bongiovi, Meco Monardo, Jay Ellis
for Fred Frank Enterprises
Arranged by D. Downing

(P)1973 Roadshow/Stereo Dimensions, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●DREAM WORLD
[POP # -/R&B # - /DISCO # - ]

Don Downingは、白人黒人混成ロカビリー・バンド・Rodney & The Blazersの元メンバーで、Al Downingの弟としても知られる黒人男性シンガー・ソングライター、ピアニスト。主な代表曲に「Lonely Days, Lonely Nights」「Dream World」(1973)、「Doctor Boogie」(1978)など。

このシングルは1973年にRoadshowから発売された通算2枚目のシングル。1974年にScepterから再発。プロデュースはJay EllisMeco MonardoTony Bongiovi

●DREAM WORLD
Tom Moultonが初めて「ディスコ・ミックス」を施した作品としても知られる、ディスコ黎明期を代表するディスコ・ヒット曲。アップテンポのメロディアスなディスコ/ソウル・ナンバー。アレンジはMeco Monardo

この曲にはオリジナル・バージョン以外のバージョン違いが2種類あり、1974年に発売されたScepter盤のセカンド・プレスには4分13秒のTom Moultonによるディスコ・ミックス、1978年にRS Internationalから発売されたアルバム「Doctor Boogie」には5分35秒のリミックス・バージョンが収録されている。

●THE MIRACLE
Don Downing自身が作詞、作曲、アレンジまでを手がけたカントリー風のスロー・ナンバー。



Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム