fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ CENTURY ORCHESTRA
CATEGORY ≫ CENTURY ORCHESTRA
      

CENTURY ORCHESTRA / KING KONG IS BACK AGAIN (1976)

century orchestra-king kong

SIDE A...2056 576

KING KONG IS BACK AGAIN
Time: 3:02
(Maryland)
Arranged and directed by Red Upsiger

SIDE B...2056 576

GORILLA (KING OF THE JUNGLE)
Time: 2:40
(Red Upsiger)
Arranged and directed by Red Upsiger

(P)1976 Polydor (France)

BILLBOARD CHART ACTION

●KING KONG IS BACK AGAIN
[POP # -/R&B # - /DISCO # - ]

Century Orchestraは、 Richard Claydermanを手がけた事で知られるフランス人アレンジャー、コンダクター・Régis Dupré (Red Upsiger)が手がけたフランスのワン・ショット・ディスコ・プロジェクト。「King Kong Is Back Again」(1976)が唯一のシングル。

このシングルは1976年にフランス・Polydorから発売された唯一のシングル。プロデュース、アレンジはRed Upsiger(Régis Dupré )。

●KING KONG IS BACK AGAIN
当時、世界的に大ヒットした映画「King Kong」をモチーフにした作品で、イントロの喧騒音から一転してファンキーなビートの効いたリズム・セクションとゴージャスなオーケストレーションが展開されるアッパーなディスコ・ナンバー。パンチの効いたパワフルな女性ボーカルもなかなかのもので、非常に完成度の高い作品に仕上がっている。

●GORILLA (KING OF THE JUNGLE)
ミュンヘン・サウンド風の重厚なビートの効いたミディアム・スロー・テンポのファンク・ディスコ・チューン。こちらもかなり良い出来。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム