fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ BLACK IVORY
CATEGORY ≫ BLACK IVORY
      

BLACK IVORY / MAINLINE (1979)

black ivory-main line

SIDE A...BDA 610

MAINLINE
Time: 3:59
(Leroy Burgess)
Produced by Leonard Adams, Stuart Bascombe
And Russell Patterson

SIDE B...BDA 610

DANCE
Time: 4:56
(Russell Patterson/Leroy Burgess)
Produced by Black Ivory
In Association With Robert John & Michael Gately
For Black Ivory Productions

(P)1979 Buddah Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●MAINLINE
[POP # - /R&B # - /DISCO # 57 ]

Black Ivoryは、Patrick Adamsによって見出されたニューヨーク出身の黒人男性3人組ソウル・ボーカル・グループ。結成当時のメンバーはLeroy BurgessStuart BascombeRussell Patterson。1977年にLeroy Burgessが脱退し2人組となった。主なヒット曲に「Don't Turn Around」(1971)、「You and I」(1971)、「Mainline」(1979)など。

●MAINLINE
1979年にBuddahから発売されたアルバム「Hangin' Heavy」からのシングル・カット。プロデュースはLeonard AdamsBlack Ivoryマネージャー)、Russell PattersonStuart Bascombe。アレンジはLeroy BurgessPatrick Adams。リード・ボーカルはRussell Patterson。バック・ボーカルでLeroy Burgessが参加。

元メンバーのLeroy Burgessが提供した作品で、フィリー・ソウル風のゴージャスでダンサブルなディスコ・サウンドにソウルフルなボーカルが絡むメロディアスなソウル・ディスコ・チューン。ガラージ・クラシックの人気曲。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。バージョン違いの12インチ・シングルが2種類存在する。

●DANCE
1976年にBuddahから発売されたアルバム「Black Ivory」からのシングル・カット。プロデュースはBlack IvoryRobert JohnMichael Gately。アレンジはPatrick Adams

Leroy BurgessRussell Pattersonのペンによるかなりアップテンポの軽快なディスコ・ナンバー。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム