fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ DONNIE VANN
CATEGORY ≫ DONNIE VANN
      

DONNIE VANN / DISCO TRAIN (1979?)

donnie vann-disco train

SIDE A...Tkh-45-101-A

DISCO TRAIN
Vocal

Time: 3:50
(W. Summey)
Edited Version from Disco 12" Record
Exec. Producers Ted/Wal Ventures
Arr. by Steve Toma
Strings Arr. by Arthur Wright
1st Eng. Jim Zembrowski
Westwind Studios, Highland, CA
2nd Eng. Boris Thompson
NSP Studios, Hollywood, CA

SIDE B...Tkh-45-101-B

Theme From The DISCO TRAIN
Instrumental

Time: 2:44
(W. Summey)
Edited Version from Disco 12" Record
Exec. Producers Ted/Wal Ventures
Arr. by Steve Toma
Strings Arr. by Arthur Wright
1st Eng. Jim Zembrowski
Westwind Studios, Highland, CA
2nd Eng. Boris Thompson
NSP Studios, Hollywood, CA

(P)1979? To-Keh Records

BILLBOARD CHART ACTION

●DISCO TRAIN
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

Donnie Vannは、60年代から70年代にかけてGambleDakerなどのレーベルから数多くのシングルを発表しているロサンゼルスの黒人男性ソウル・シンガー。主な代表曲に「A Hundred Pounds Of Clay」(1969?)、「Turn Me Loose」(1974)、「Disco Train」(1980?)。

●DISCO TRAIN
1979年頃にロサンゼルスのローカル・レーベル・To-Kehから発売されたシングル。プロデュースはTed/Wal Ventures (Ted Grady & Walt Summey)。アレンジはSteve Toma。ストリングス・アレンジはArther Wright。シングル・オンリー。

汽笛の音とリズミカルなシンセサイザーをフューチャーしたイタロ・ディスコ風のグルーヴィーなディスコ・ナンバー。同名曲が数多く存在するがこれは彼のオリジナル。

●THEME FROM THE DISCO TRAIN
インストゥルメンタル・バージョン
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム