fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ ALFIE KHAN SOUND ORCHESTRA
CATEGORY ≫ ALFIE KHAN SOUND ORCHESTRA
      

ALFIE KHAN SOUND ORCHESTRA / LAW OF THE LAND (1974)

alfie khan sound orchestra-alfie khan

SIDE A...K 10894

LAW OF THE LAND
Time: 4:29
(Witfield)
Produced by Interrelations
(Peter Capeller/George Gschwender)

SIDE B...K 10894

WOMAN
Time: 3:12
(Heider)
Produced by Interrelations
(Peter Capeller/George Gschwender)

(P)1974 Atlantic (U.K.)

BILLBOARD CHART ACTION
●LAW OF THE LAND
[POP # - /R&B # -/DISCO # - ]

Alfie Khan Sound Orchestraは、Marianne RosenbergSu KramerPamela Stanleyなどを手がけた事で知られるポーランド人男性シンガー・ソングライター、プロデューサー・Joachim Heider(Alfie Khan)を中心に結成されたドイツのインストゥルメンタル・ソウル・オーケストラ。

このシングルは1974年にドイツ・Atlanticから発売されたファースト・アルバム「Woman」からのシングル・カット。プロデュースはInterrelations (Peter CapellerGeorge Gschwender)。イギリス盤。

●LAW OF THE LAND
1973年にThe Undisputed TruthThe Temptationsが大ヒットさせたNorman Whitefieldのペンによる名曲のインストゥルメンタル・カバー。メロディー・ラインがサックスに入れ替わっている以外は、オリジナルに忠実な作りとなっている。尚、このバージョンは当時、イギリスのノーザン・ソウル系のディスコを中心にヒットした。

●WOMAN
Joachim Heider(Alfie Khan)のペンによるオリジナル作品で、アップテンポの軽快なインストゥルメンタル・ナンバー。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム