fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ THE TEMPTATIONS
CATEGORY ≫ THE TEMPTATIONS
      

THE TEMPTATIONS / IN A LIFETIME (1977)

the temptations-in a lifetime

SIDE A...3436

IN A LIFETIME
Time: 3:06
(Ron Baker & Ron Tyson)
Produced by Ron Baker for Baker, Harris & Young Prod., Inc.
Arranged by Ron Baker

SIDE B...3436

I COULD NEVER STOP LOVING YOU
Time: 3:20
(Norman Harris, Allan Felder & Ron Tyson)
Produced by Norman Harris for Baker, Harris & Young Prod., Inc.
Arranged by Norman Harris

(P)1977 Atlantic

BILLBOARD CHART ACTION
●IN A LIFETIME
[POP # - /R&B # 21 / DISCO # - ]

The Temptationsは、60年代から90年代にかけて数多くの大ヒット曲で一世を風靡した、モータウン・レーベルを代表する黒人男性5人組ソウル・ボーカル・グループ。主な代表曲に「My Girl」(1965)、「I Can't Get Next To You」(1969)、「Just My Imagnation (Running Away With Me)」(1971)、「Papa Was A Rolling Stone」(1972)など多数。David RuffinEddie Kendricksといった人気シンガーを輩出した事でも知られ、メンバー・チェンジを重ねながら現役で活動している。1989年にロックの殿堂入り。

このシングルは1977年にAtlantic移籍後に発売されたアルバム「Hear To Tempt You」からの先行シングル。プロデュースはBaker-Harris-Young Production。演奏はMFSB。バック・トラックはフィラデルフィア/シグマ・サウンド・スタジオ、ボーカルはニューヨーク/アトランティック・スタジオでレコーディングが行われている。

●IN A LIFETIME
Love Committeeのメンバーで、後にThe Temptationsのリード・ボーカルとして活躍するRon TysonとベースのRon Bakerのペンによるアップテンポの典型的フィリー・ダンサー。良く聴くとベース・ラインが「My Girl」(1965)に少しだけ似ており、60年代のモータウン時代の作風を意識したものと思われる。良い出来ではあるが、シングル曲としてはインパクトが弱いか。

プロデュース、アレンジはRon Baker

●I COULD NEVER STOP LOVING YOU
ベース・ヴォーカルのMelvin Franklinがリードを取る、いかにもフィリーらしいスイートなムードのスロー・バラード。スイートなフィリー・サウンドと彼らのハーモニーが絶妙にマッチしたなかなかの作品。

プロデュース、アレンジはNorman Harris

※これらの作品を含むアルバム「Hear To Tempt You」は、Love Committeeのメンバーでソングライターとして活躍していたRon Tysonが殆どの曲を提供、それらのデモ曲を歌っていた。これをきっかけにThe Temptationsとの交流がスタート。後にリード・ボーカルとして抜擢された。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム