fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ GOTHAM FLASHER
CATEGORY ≫ GOTHAM FLASHER
      

GOTHAM FLASHER / I'M NEVER GOING TO LEAVE YOU (New York) (1979)

gotham flasher-im never going to leave you

SIDE A...K 7201-A

I'M NEVER GOING TO LEAVE YOU (New York)

Time: 3:40
(Peter Alves, Gino Soccio, George Jackson)
Producers: Peter Alves & Gino Soccio
For MSU, Inc.
Arrangers: Peter Alves & Gino Soccio
For MSU, Inc.

SIDE B...K 7201-B

TRY A LITTLE TENDERNESS
Time: 4:30
(Campbell, Woods, Connelly)
Producers: Peter Alves & Gino Soccio
For MSU, Inc.
Arrangers: Peter Alves & Gino Soccio
For MSU, Inc.

(P)1979 Keylock Records

BILLBOARD CHART ACTION
●I'M NEVER GOING TO LEAVE YOU (New York)
[POP # -/R&B # - /DISCO # -]

Gotham Flasherは、ToulouseWitch Queenなどのディスコ・グループを手がけたカナダ人プロデューサー・Peter AlvesGino Soccioが手がけたディスコ・プロジェクト。実体はMuscle Shoals Rhythm SectionThe Muscle Shoals Horns。リード・ボーカルはGeorge Jackson。主な代表曲に「I'm Never Going To Leave You (New York)」(1979)。

このシングルは1979年にKeylockから発売された唯一のアルバム「Gotham Flasher」からのシングル・カット。プロデュース、アレンジはPeter AlvesGino Soccio

●I'M NEVER GOING TO LEAVE YOU (New York)
ハンドクラップの効いた歯切れ良いリズムに、タイトなホーン・セクション、ソウルフルな男声ボーカルが絡むアップテンポの爽やかなディスコ・ナンバー。イントロがLimeの「Your Love」(1980)風なのが面白い。

●TRY A LITTLE TENDERNESS
1932年にRay Noble Orchestraによって録音され、Otis ReddingThree Dog Nightによるカバー・バージョンがヒットした事で知られる名曲をディスコ・バージョンにしてリメイクしたもの。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム