fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ HARRY THUMANN
CATEGORY ≫ HARRY THUMANN
      

HARRY THUMANN / UNDERWATER (1979)

harry humann-underwater

SIDE 1...KS 3063

UNDERWATER Part l
Time: 4:07
(H. Thumann-H. Weindorf)
arr: H. Weindorf
Produced by Baby Records

SIDE 2...KS 3063

UNDERWATER Part ll
Time: 2:23
(H. Thumann-H. Weindorf)
arr: H. Weindorf
Produced by Baby Records

(P)1980 Kill Roy (Holland)

BILLBOARD CHART ACTION
●UNDERWATER
[POP # - /R&B #- /DISCO # 17]

Harry Thumannは、ドイツを拠点に活躍したドイツ人男性サウンド・エンジニア、レコード・プロデューサー。主なヒット曲に「Underwater」(1979)、Wonder Dog名義で発表した「Ruff Mix」(1982)、ドリフネタとして有名な「Live On A Farm」(1982)など。

●UNDERWATER
1979年にイタリア・Babyから発売されたファースト・アルバム「American Express」からのシングル・カット。プロデュースはHarry Thumann。アレンジはHermann Weindorf。ドイツ・ミュンヘン録音。これは1980年発売のオランダ・Killroy盤。

スペイシーなシンセサイザーに派手なオーケストレーションを贅沢に組み合わせたアップリフティングなコズミック・ディスコ・チューン。近年はイタロ・ディスコの一曲として再評価され、12インチ・シングルなどが高値で取引された。(実際はミュンヘン・ディスコだが)

A面はアルバム・バージョンの前半部分。
B面はアルバム・バージョンの後半部分。



Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム