fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ HERBIE MANN
CATEGORY ≫ HERBIE MANN
      

HERBIE MANN / JISCO DAZZ (1978)

herbie mann-jisco dazz

SIDE 1...P-468A

JISCO DAZZ
Time: 3:20
(Patrick Adams-Ken Morris)

SIDE 2...P-468A

BODY OIL
Time: 3:15
(Herbie Mann)

(P)1978 Atlantic (Japan)

BILLBOARD CHART ACTION
●JISCO DAZZ
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

Herbie Mannは、1950年代から80年代にかけて活躍したジャズ・フルーティストの第一人者であり、常に流行の最先端を行く音楽を取り入れ、ジャンルに捉われない多彩な作品でヒットを飛ばし続けた事で有名な白人男性ジャズ・フルーティスト。主なヒット曲に「Memphis Underground」(1969)、「Hijack」(1975)、「Superman」(1978)など多数。

このシングルは1978年にAtlanticから発売されたアルバム「Super Mann」からのセカンド・シングル。

●JISCO DAZZ

Patrick Adamsが同時期に手がけていたMusiqueのディスコ・ヒット「Keep On Jumpin'」(1978)と同じパターンを持ったアップリフティングなディスコ・ナンバー。タイトルはDiscoJazzをもじったものだが、曲調にジャズらしさは全くない。プロデュースはPatrick AdamsKen Morris。アレンジはPatrick Adams

このシングル・バージョンはプロモ・オンリーの12インチ・シングルに収録されていたリミックス・バージョンをエディットしたもの。アルバム・バージョンとは全くミックスが異なる。

●BODY OIL
1975年発売のアルバム「Waterbed」に収録されていたインストゥルメンタル・ナンバーをアップリフティングなディスコ・アレンジでセルフ・リメイクしたもの。フルートによる陽気なメロディー・ラインやコーラスが印象的。プロデュースはPatrick AdamsHerbie Mann。アレンジはPatrick Adams

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。



HERBIE MANN / WATERBED (1975)

herbie mann-water bed

SIDE 1...P-1411A

WATERBED
Time: 3:50
(Chiles-Borton)

SIDE 2...P-1411B

BODY OIL
Time: 4:54
(Herbie Mann)

(P)1975 Atlantic (Japan)

BILLBOARD CHART ACTION
●WATERBED
[POP # - /R&B # 53 /DISCO # - ]

Herbie Mannは、1950年代から80年代にかけて活躍したジャズ・フルーティストの第一人者であり、常に流行の最先端を行く音楽を取り入れ、ジャンルに捉われない多彩な作品でヒットを飛ばし続けた事で有名な白人男性ジャズ・フルーティスト。主なヒット曲に「Memphis Underground」(1969)、「Hijack」(1975)、「Superman」(1978)など多数。

このシングルは1975年にAtlanticから発売されたアルバム「Waterbed」からのカット。プロデュースはHerbie Mann。アレンジはPat Rebillot。ボーカルはCissy HoustonEunice PetersonSylvia Shemwell

●WATERBED
LTG Exchangeが同年に放ったディスコ・ヒットのカバー。パンチの効いたソウルフルな女性ボーカルをフューチャーした、ライブ感溢れるエネルギッシュなバージョンとなっている。尚、間奏のパワフルなサックス・ソロはDavid "Fathead" Newmanによるもの。

Tom Moultonによるリミックス・バージョンを収録した12インチ・シングルがプロモ・オンリーで存在する。

●BODY OIL
フルートによる陽気なメロディー・ラインが印象的なラテン・タッチの軽快なインストゥルメンタル・ナンバー。

1978年に発売されたアルバム「Super Mann」(Patrick Adamsプロデュース)にはディスコ・アレンジでセルフ・リメイクしたものが収録されている。



Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム