fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ LENA KARRAS
CATEGORY ≫ LENA KARRAS
      

LENA KARRAS / IF EVER I WOULD LEAVE YOU (1976)

lena karras-if ever would leave you

SIDE A...BL-1000 A

IF EVER I WOULD LEAVE YOU
SHORT

Time: 3:20
(A. Larner/P. Loewe)
Produced by Shamus Mac Naill

SIDE B...BL-1000 B

IF EVER I WOULD LEAVE YOU
LONG

Time: 4:42
(A. Larner/P. Loewe)
Produced by Shamus Mac Naill

(P)1976 Boston Ltd. Recording Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●IF EVER I WOULD LEAVE YOU
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

Lena Karrasについては詳細不明。なかなかの歌唱力の持ち主であり、地元のコーラス・グループなどで活躍していた人物ではないか、と思われる。「If Ever I Would Leave You」(1976)が唯一のシングル。

●IF EVER I WOULD LEAVE YOU
1976年にBostonから発売された彼女唯一のシングル。プロデュースはShamus Mac Naill

1960年に大ヒットしたブロードウェイ・ミュージカル「Camelot」で使用され、Robert GouletAretha Franklinによるカバー・バージョンでも有名なスタンダード・ナンバーをディスコ・バージョンにしてカバーしたもの。彼女の伸びやかなボーカルが活かされた素晴らしい仕上がりで、全くヒットしなかった事が不思議。

A面はショート・バージョン。
B面はロング・バージョン。(試聴は後半から)
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム