fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ PAM TODD
CATEGORY ≫ PAM TODD
      

PAM TODD & GOLD BULLION BAND / BAISEZ MOI (KISS ME) (1978)

pam todd-baisez moi

SIDE A...06SP 296-CH

BAISEZ-MOI (KISS ME)
Time: 4:46
(G. Sherman/G. Pastilli)
Producer: Gerry Sherman
Executive Producer: Patrick Jenkins
Arranged Conducted by Gerry Sherman
Mixed by Jimmy Simpson

SIDE B...06SP 296-CH

BAISEZ-MOI (KISS ME)
INSTRUMENTAL

Time: 5:02
(G. Sherman/G. Pastilli)
Producer: Gerry Sherman
Executive Producer: Patrick Jenkins
Arranged Conducted by Gerry Sherman
Mixed by Jimmy Simpson

(P)1978 Channel Records Inc.

BILLBOARD CHART ACTION

●BAISEZ MOI (KISS ME)
[POP # -/R&B # -/DISCO # 25]

Pam Todd (Pamela Todd)は、ニューヨークを拠点にセッション・シンガーとして活動していた黒人女性ボーカリスト。主な代表曲に「Let's Get Together」(1977)(Pam Todd & The Love Exchange名義)、「Baisez Moi (Kiss Me)」(Pam Todd & Gold Bullion Band名義)など。

●BAISEZ MOI (KISS ME)
1978年にニューヨークのディスコ・レーベル・ChannelからPam Todd & Gold Bullion Band名義で発売されたセカンド・アルバム「Together」からのシングル・カット。プロデュース、アレンジは、The DriftersNancy WillsonなどをてがけたGarry Sherman。リミックスはJimmy Simpson

フランス語を取り入れた歌詞やヨーロピアン・ポップス風のポップなメロディー・ラインがキャッチーなアップテンポのディスコ・ナンバー。彼女のコケティッシュなボーカルとポップなサウンドとの相性が非常に良く、なかなかの仕上がりとなっている。12インチ・シングルでは6分、アルバムでは10分に及ぶロング・バージョンになっている。

A面はボーカル・バージョン。
B面はインストゥルメンタル・バージョン。

※これは日本・CBS/SONYから発売されたシングル盤。ジャケットのイラストが酷い。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム