fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ FIVE SPECIAL
CATEGORY ≫ FIVE SPECIAL
      

FIVE SPECIAL / THE MORE I GET TO KNOW YOU (1976)

five special-the more i get to know you

SIDE A...73849

THE MORE I GET TO KNOW YOU (PART l)
Time: 3:29
(M. Henderson-J. Roach)
Produced and Arranged by Jimmy Roach
For Chuck Underwood and Ron Banks

SIDE B...73849

THE MORE I GET TO KNOW YOU (PART ll)
Time: 2:30
(M. Henderson-J. Roach)
Produced and Arranged by Jimmy Roach
For Chuck Underwood and Ron Banks

(P)1976 Mercury / Phonogram Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●THE MORE I GE TO KNOW YOU
[POP # - /R&B # -/DISCO # - ]

Five Specialは、The DramaticsRon Banksの弟・Bryan Banksが在籍していたデトロイト出身の黒人男性5人組ソウル・ボーカル・グループ。メンバーはBryan BanksGreg FinleySteve HarrisSteve BoydMike Petillo。主な代表曲に「(Let's Stop Making) Small Talk」(1977)、「Why Leave Us Alone」(1979)、「You're Something Special」(1979)、「Jam (Let's Take It To The Streets)」(1980)など。

●THE MORE I GET TO KNOW YOU
1976年にデトロイトのローカル・レーベル・Teatから発売され、同年にMercuryから全米発売されたデビュー・シングル。プロデュース、アレンジはJimmy Roach。制作にはやはりThe DramaticsRon Banksが絡んでいる。シングル・オンリー。

Michael HendersonJimmy Roachのペンによる作品で、フィリー・ソウル風のポップでキャッチーなメロディー・ラインを持ったミディアム・テンポの軽快なソウル・ディスコ・チューン。ディスコ一歩手前のゆるやかなグルーヴ感がたまらない。

A面はフルバージョンの前半部分。
B面はフルバージョンの後半部分。



Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム