fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ BLACK LEVEL
CATEGORY ≫ BLACK LEVEL
      

BLACK LEVEL / WALKIN' (1976)

black level-walkin

SIDE 1...P-34A

WALKIN'

Time: 4:23
(Paul Martin)

SIDE 2...P-34B

ROLLING FUNK DRIVER
Time: 4:19
(Paul Martin)

(P)1976 Atlantic (Japan)

BILLBOARD CHART ACTION
●WALKIN'
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

Black Levelは、キャンディーズや郷ひろみなどを手掛けた作曲家、アレンジャー 穂口雄右が手掛けた日本のディスコ・プロジェクト。ボーカルはApples(後のEVE)。レコーディング・メンバーは田中清司後藤次利羽田健太郎穂口雄右水谷公生斎藤ノブなど。メンバーは主なヒット曲に「Walkin'」(1976)。

このシングルは1976年に日本・Atlanticから発売された唯一のアルバム「Disco Action」からの先行シングル。プロデュースは元アウト・キャストでプロデューサーの大野良治Big Field John)。作曲・アレンジは穂口雄右Paul Martin)。ボーカルはApples(後のEVE)。

●WALKIN'
Larry Grahamばりのファンキーなベース・ラインにパワフルなドラムス、どこかオリエンタルな女性コーラスとフルートによるメロディー・ラインの組み合わせが絶妙なインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。サビのメロディーがハッスル調なのが面白い。

ROLLING FUNK DRIVER
ミディアム・テンポのファンキーなインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。ここでも後藤次利のファンキーなスラップ・ベースが炸裂。

※レコードジャケットの左から3人目の女性は、後にMichael Jackson「Thriller」のMVで有名になるOla Ray。他はOla Rayの兄弟である。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム