fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ L.B.S.
CATEGORY ≫ L.B.S.
      

L.B.S. / L.B.S. (1979)

LBS-LBS.jpg

SIDE A...VB. 579

L.B.S.
Time: 4:10
(Doreen)
Mouse Music Production

SIDE B...VB. 579

HOW MUCH IS MUCH
Time: 3:45
(Doreen)
Mouse Music Production

(P)1979 Vogue (Belgium)

BILLBOARD CHART ACTION
●L.B.S.
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]

L.B.S.は、「Dream Express」(1975)や「A Million in One, Two, Three」(1977)の大ヒットで一世を風靡したベルギーのポップ・ボーカル・グループ・Dream Expressの後身。メンバーはLuc SmetsBianca MaessenStella Maessenの3人。グループ名はメンバーの頭文字を組み合わせたもの。主なヒット曲に「L.B.S.」(1979)、「Get Out...Who's Next」(1980)。

このシングルは1979年にベルギー・Vogueから発売されたデビュー・シングル。プロデュース、アレンジはLuc Smets。シングル・オンリー。

●L.B.S.
Village People風のブラス・セクションから始まるイントロが印象的なミディアム・アップ・テンポの軽快なディスコ・ナンバー。グループ名をそのままタイトルにしているが、それはDream Express時代にグループ名をタイトルにした曲が大ヒットした事にあやかったものではないかと思われる。

●HOW MUCH IS MUCH
Dream Express時代の大ヒット曲「Dream Express」を彷彿させるポップでキャッチーなメロディー・ラインをもったアップテンポのディスコ・ナンバー。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム