fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ JULIE BUDD
CATEGORY ≫ JULIE BUDD
      

JULIE / ONE FINE DAY (1975)

Julie-one fine day

SIDE A...YB-10454

ONE FINE DAY

Time: 3:18
(Goffin-King)
Produced by Herb Bernstein
Arranged by Harold Wheeler

SIDE B...YB-10454

MAMA JOAN

Time: 4:03
(Bernstein-Rehak)
Produced by Herb Bernstein
Arranged by Harold Wheeler

(P)1975 Tom Cat Records

BILLBOARD CHART ACTION

●ONE FINE DAY
[POP # 93 /R&B # -/DISCO # -]

Julie Buddは、60年代からテレビ・ショー、キャバレーなどを中心に活躍したニューヨーク出身の白人女性ボーカリスト、女優。主な代表曲に「One Fine Day」(1975)、「Music To My Heart」(1976)など。

このシングルは1975年にTom Catから発売されたシングル。プロデュースはLaura Nyroなどを手がけたHerb Bernstein。アレンジはGloria Gaynorなどのディスコ・アーティストを手がけたHarold Wheeler。シングル・オンリー。

●ONE FINE DAY
彼女唯一のチャート・ヒット曲。Carole KingGerry Goffinが書き、The Chiffonsが1963年に大ヒットさせた曲をディスコ・バージョンにしてリメイクしたもの。いかにも60年代風のシュビドゥビスキャットが印象的なポップ・ディスコ・チューンに仕上がっている。

MAMA JOAN
カントリー調のメロディーを持ったミディアム・テンポのポップス・ナンバー。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム