fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ B.T. EXPRESS
CATEGORY ≫ B.T. EXPRESS
      

B.T. EXPRESS / DOES IT FEEL GOOD (1980)

B.T. Express-does it feel good

SIDE A...1-11336

DOES IT FEEL GOOD
Time: 3:25
-W. Hall Jr.-
Taken From he Columbia Lp: "1980" JC 36333
Produced by Morrie Brown for Mighty M Productions
Excecutive Producer: Fred Frank

SIDE B...1-11336

HAVE SOME FUN
Time: 3:35
-C. Ward-
Taken From he Columbia Lp: "1980" JC 36333
Produced by Morrie Brown for Mighty M Productions
Excecutive Producer: Fred Frank

(P)1980 Columbia / CBS Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●DOES IT FEEL GOOD
[POP # - /R&B # 76 /DISCO # -]

B.T. Expressは、70年代のディスコ・シーンで一世を風靡したブルックリン出身の黒人男女混成セルフコンテインド・ディスコ/ファンク・バンド。グループ名は「Brooklyn Trucking Express」の略。メイン・メンバーはBarbara JoyceBill RisbrookCarlos WardLouis RisbrookRichard ThompsonDennis RoweMichael Jones(後のKashif)、Leslie Ming。主な大ヒット曲に「Do It ('Til You're Satisfied)」(1974)、「Express」(1974)、「Peace Pipe」(1975)など多数。

このシングルは1980年にColumbiaから発売されたアルバム「1980」からのシングル・カット。プロデュースはMorrie Brown

●DOES IT FEEL GOOD
イギリスのソウル・グループ・Delegationのヒット曲「Heartache No.9」(1979)と似た雰囲気を持ったミディアム・テンポのメロウなディスコ・ナンバー。これまでの彼らの持ち味だった荒削りで泥臭いサウンドが一掃され、都会的でモダンな作品に仕上がっている。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。

●HAVE SOME FUN
日本のディスコを中心に大ヒットとなったダンス・クラシックの名曲。非常に哀愁感のあるメロディアスな作品で、メロディーライン、アレンジ、演奏、ヴォーカルすべてが完璧。彼らの最高傑作といっても過言ではない。

このシングル・バージョンは、アルバム・バージョンとは異なるシングル・ミックス。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム