fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ THE CHOICE FOUR
CATEGORY ≫ THE CHOICE FOUR
      

THE CHOICE FOUR / COME DOWN TO EARTH (1976)

the choice four-come down to earth

SIDE A...PB-10714

JUST LET ME HOLD YOU FOR A NIGHT
Time: 3:39
(Charles H. Kipps, Jr.)
(from the "On Top of Clear" album, APL1-1400)
Arranged and conducted by Van McCoy
Produced by Van McCoy for Sag Productions

SIDE B...PB-10714

COME DOWN TO EARTH
Time: 5:45
(Van McCoy)
(from the "On Top of Clear" album, APL1-1400)
Arranged and conducted by Van McCoy
Produced by Van McCoy for Sag Productions

(P)1976 RCA Records

BILLBOARD CHART ACTION

●JUST LET ME HOLD YOU FOR A NIGHT
[POP # -/R&B # 76 /DISCO # -]

●COME DOWN TO EARTH
[POP # -/R&B # - /DISCO # 26 ]

The Choice Fourは、Van McCoyによって見出されたワシントンDC出身の黒人男性4人組ソウル・ボーカル・グループ。メンバーはCharles BlagmonBobby HamiltonTed MaduroPete Marshall。主なヒット曲に「When You're Young And In Love」(1975)、「Hey, What's That Dance You're Doing」(1976)、「Come Down To Earth」(1976)など。

このシングルは1976年にRCAから発売されたアルバム「On Top Of Clear」からのシングル・カット。プロデュース、アレンジはVan McCoy。彼らにとって事実上のラスト・シングル。

●JUST LET ME HOLD YOU FOR A NIGHT
1977年にDavid Ruffinがヒットさせた事で知られる作品のオリジナル。彼らの絶妙なハーモニーを楽しめるスイートなソウル・バラード。

●COME DOWN TO EARTH
彼ら唯一のディスコ・ヒット曲で、ガラージ・クラシックとしても知られる作品。Van McCoyらしいファンキーなビートを持ったかなり黒っぽいソウル・ディスコ・チューン。発売当初は全くヒットしなかったが、翌1977年にDavid Toddによってリミックスされた10分以上に及ぶロング・バージョンを収録した12インチ・シングルが発売され、ディスコ・ヒットを記録した。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンと同テイク。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム