fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ LALOMIE WASHBURN
CATEGORY ≫ LALOMIE WASHBURN
      

LALOMIE WASHBURN / DOUBLE FUNKIN' (1977)

Lalome Washburn-double funkin

SIDE A...RR 503 DJ

DOUBLE FUNKIN'
Time: 3:30
(L. Washburn-S. Paelouski)
Produced & Engineered by: Sye Mitchell
Conducted & Arranged by Gene Page
From the album RRLP 9001
"MY MUSIC IS HOT"

SIDE A...RR 503 DJ

DOUBLE FUNKIN'
Time: 3:30
(L. Washburn-S. Paelouski)
Produced & Engineered by: Sye Mitchell
Conducted & Arranged by Gene Page
From the album RRLP 9001
"MY MUSIC IS HOT"

(P)1977 Parachute Records, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●DOUBLE FUNKIN'
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

Lalomie Washburnは、ソングライターとしてChaka KhanQuincy JonesBrothers Johnsonなどの大物アーティストに作品を提供した事で知られるネブラスカ州出身の黒人女性シンガー、ソングライター。ロック・バンド・Love Craftのリード・ボーカルだった事でも知られる。主な代表曲に「Man Power (Can You Do It)」(1977)、「Double Funkin'」(1977)など。

●DOUBLE FUNKIN'
1977年にCasablanca傘下Parachuteから発売された彼女唯一のアルバム「My Music Is Hot」からのセカンド・シングル。プロデュースは主にレコーディング・エンジニアとして活躍したSye Mitchell。アレンジはGene Page

Gene Pageによるド派手なアレンジと彼女のビッチな魅力が光るアッパーなファンク・ディスコ・チューン。当時大ヒットを飛ばしていたParliamentあたりのP-Funkサウンドの影響をモロに受けているのがわかる。

このシングル・バージョンはアルバム・バージョンをエディットしたもの。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム