fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ THE IPANEMA BROTHERS
CATEGORY ≫ THE IPANEMA BROTHERS
      

IPANEMA BROTHERS / RIO DE JANEIRO (1978)

ipanema.jpg

FACE A...620 520

RIO DE JANEIRO (vocal) part I
Time: 3'50
(Billy Terell)
Producer: Patrick Addams

FACE B...620 520

RIO DE JANEIRO (vocal) part II
Time: 3'50
(Billy Terell)
Producer: Patrick Addams

(P)1978 Barclay (France)

BILLBOARD CHART ACTION

●RIO DE JANEIRO
[POP # - /R&B # - /DISCO # -]

Ipanema Brothersは、ニューヨークのディスコ・プロデューサー・Patrick Adamsが手がけたワン・ショット・ディスコ・プロジェクト。フランスで発売された「Rio de Janeiro」(1978)が唯一のシングル。

●RIO DE JANEIRO
1978年にフランス・Barclayから発売された唯一のシングル。プロデュースはPatrick Adams。フランス盤シングル・オンリー。

Gary Crissが1977年に世界的に大ヒットさせたディスコ・ナンバーのカバー。リズムがタイトでカッチリとしている点、ベースラインを一部間違えて演奏しているために非常に違和感のある箇所がある点以外はアレンジにそれ程の大きな違いはない。

A面はフルバージョンの前半部分。
B面はフルバージョンの後半部分。

Patrick Addamsと表記されているが、誤植なのか意図的なものなのかどうかは不明。
Patrick Adamsが手がけたディスコ・プロジェクト・Musiqueのセッションと同時期に制作されたものと思われる。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム