fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ BLACKWELL / CHARLES BLACKWELL
CATEGORY ≫ BLACKWELL / CHARLES BLACKWELL
      

BLACKWELL / PUT THE FUNK BACK (1978)

blackwell put the funk back

SIDE A...RAM 8

PUT THE FUNK BACK
Time: 4:10
(Charles Blackwell)
Produced by Larry Page & David Baker

SIDE A...RAM 8

MOVE YOUR ASS GRINGO
Time: 4:04
(Charles Blackwell)
Produced by Larry Page & David Baker

(P)1978 Rampage Records (U.K.)

BILLBOARD CHART ACTION
●PUT THE FUNK BACK
[POP # - /R&B # -/DISCO # 17 (Lp all cuts) ]

●MOVE YOUR ASS GRINGO
[POP # - /R&B # -/DISCO # 17 (Lp all cuts) ]


Blackwellは、イギリスを拠点に数多くのヒット曲を手掛けたプロデューサー、アレンジャー・Charles Blackwellが手掛けたイギリスのディスコ・プロジェクト。彼ら唯一のアルバム「Boogie Down!」(1978)のディスコ・ヒットで知られる。

このシングルは1977年にイギリス・Penny Farthing(後のRampage)から発売されたアルバム「Boogie Down Mess Around」(アメリカでは1978年にButterflyから「Boogie Down!」のタイトルで発売)からのシングル・カット。プロデュースはLarry PageDavid Baker。アレンジはCharles blackwell

●PUT THE FUNK BACK
Silvettiのディスコ・ヒット「Sun After The Rain」(1978)あたりを思わせる心地良いメロディーを持ったイージーリスニング風の軽快なインストゥルメンタル・ディスコ・チューン。

●MOVE YOUR ASS GRINGO
ラテン・タッチのリズムを持った軽快なディスコ・ナンバー。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム