fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ TRIBE
CATEGORY ≫ TRIBE
      

TRIBE / KOKE (1973)

FullSizeRender_1.jpg

SIDE A...ABC-11366

KOKE (Part l)
Time: 2:45
(D. Ervin)
Produced by Dee Ervin

SIDE B...ABC-11366

KOKE (Part ll)
Time: 2:51
(D. Ervin)
Produced by Dee Ervin

(P)1973 ABC Records

BILLBOARD CHART ACTION
●KOKE (Part l)
[POP # -/R&B # 56 /DISCO # -]


Tribeは、ニューヨークを拠点に活動していたプロデューサーBig Dee IrwinことDee ErvinEarl J. Foster, Jr.が手掛けた黒人白人混成男性5人組ファンク・バンド。当初は実体のないプロジェクトだったが、デビュー曲「Koke (Part 1)」(1973)のヒットを受けて実体化した。その他のヒット曲に「Tribe」(1974)など。

●KOKE
1973年にABCからリリースされた彼らのデビュー・シングル。プロデュースはDee Ervin。クレジットされていないがアレンジはGil Askey。すぐに「Smoke」に改題され、1974年発表のファースト・アルバム「Ethnic Stew」に収録されている。

元々はDee Ervinが手掛けた黒人女性ソウルシンガーGenie Brownが1973年に発表したアルバム「A Woman Alone」(1973)の収録曲「Can't Stop Talking」の後半のファンキーでダンサブルなブレイク部分をリミックスして引き伸ばしたもの。いわゆるディスコ・リミックスのはしりとも言える作品。やはり、ディスコを中心にヒットに火がつき、全米ソウルチャートで56位まで上昇するヒットを記録している。

A面は前半部分。
B面は後半部分。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム