fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ SUPERMAX
CATEGORY ≫ SUPERMAX
      

SUPERMAX/LOVE MACHINE Part I & II(1977)

20061223000820.jpg


SIDE A...ATL 11 160

LOVE MACHINE (PART 1)
Time: 4:32
(K. Hauenstein)
Produced by Peter Hauke for Rockoko Productions
Rockoko Music

SIDE B...ATL 11 160

LOVE MACHINE (PART 2)
Time: 4:05
(K. Hauenstein)
Produced by Peter Hauke for Rockoko Productions
Rockoko Music

(P)1977 Atlantic/WEA Musik GmbH (Germany)

BILLBOARD CHART ACTION
●LOVE MACHINE
[POP # -/R&B #96 /DISCO # -]

Supermaxは、プログレッシブ・ロックを数多く手がけていたドイツ人プロデューサーPeter Haukeが手がけたドイツのディスコ・プロジェクト。リード・ボーカルはKurt Hauenstein。「Love Machine」(1977)の世界的ヒットで知られる。

LOVE MACHINE
1977年にドイツ・Atlanticから発売されたセカンド・アルバム「World Of Today」からのセカンド・シングル。プロデュースはPeter Hauke。

従来のミュンヘン・ディスコとは異なる、プログレッシブ・ロックとエレクトロの融合ともいえる独特な雰囲気のディスコ・ナンバーで、80年代前半に一大ムーブメントを迎えたニューウェイブの原型ともいえる作品。近年はエレクトロ・ディスコ再評価の流れで世界各国の有名DJ達によって取り上げられるようになり、オリジナル盤が高値で取引されるなど人気が過熱した。

A面はアルバム・バージョンの前半部分。
B面はアルバム・バージョンの後半部分。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム