fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ CATEGORY ≫ BONNIE OLIVER
CATEGORY ≫ BONNIE OLIVER
      

BONNIE OLIVER/COME INSIDE MY LOVE(1979)

20070109222835.jpg


SIDE A...5N-34006

COME INSIDE MY LOVE(Vocal)
Time: 3:44
(Lonnie Johnson)
Produced by Wiley Hicks
for Locked-In Productions Inc.
A Product Of Virlie Records Inc.
Mix by Savarese

SIDE B...5N-34006

COME INSIDE MY LOVE (Instrumental)
Time: 3:44
(Lonnie Johnson)
Produced by Wiley Hicks
for Locked-In Productions Inc.
A Product Of Virlie Records Inc.
Mix by Savarese

(P)1979 LeJoint/Virlie Records Corp.

BILLBOARD CHART ACTION
●COME INSIDE MY LOVE
[POP # -/R&B # -/DISCO # 89]

Bonnie Oliverは、ニューヨークを拠点にセッション・シンガーとして活動していた女性ボーカリスト。1979年に発売された彼女唯一のシングル「Come Inside My Love」と、The Originalsのアルバム「Come Away With Me」(1980)にバック・ボーカリストとしてクレジットされている以外の活動は不明。

COME INSIDE MY LOVE
1979年にLondon傘下LeJointから発売された彼女唯一のシングル。プロデュースはWiley Hicks。リミックスはTom Savarese

ディスコ・プロデューサーLonnie Johnsonが手がけたディスコ・プロジェクトThe Shade Of Loveが1979年に発表したディスコ・ナンバー「Come Inside」のカバー・バージョン。基本的にはオリジナルを踏襲した作りとなっており、豪華なオーケストレーションにスペイシーなシンセサイザーが乱舞するアッパーなディスコ・ナンバーに仕上がっている。

A面はボーカル・バージョン。
B面は派手なオーケストレーションとシンセサイザーが中心のインストゥルメンタル。実際クラブ・プレイ向きなのはこちらのバージョン。
Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム