fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2007年08月
ARCHIVE ≫ 2007年08月
      

≪ 前月 |  2007年08月  | 翌月 ≫

CROWN HEIGHTS AFFAIR/DREAMING A DREAM(1975)

20070811174932.jpg

SIDE 1...DEP-1570

DREAMING A DREAM
Time: 3:30
(Freda Nerangis/Brit Britton)
Produced by Nerangis-Britton for Cadrini Prod. Inc.

SIDE 2...DEP-1570

DREAMING A DREAM DISCO VERSION
Time: 3:45
(Freda Nerangis/Brit Britton)
Produced by Nerangis-Britton for Cadrini Prod. Inc.

(P)1975 Delite Recorded Sound

BILLBOARD CHART ACTION
●DREAMING A DREAM
[POP # 43 /R&B # 5 /DISCO # 1 ]


Crown Heights Affairは、ニューヨークを拠点に活動していた黒人男性8人組セルフコンテインド・ディスコ/ファンク・バンド。1974年にRCAからデビュー。翌1975年にDe-liteへ移籍後はコンスタントにヒットを出し続けた。主なヒット曲に「Dreaming A Dream」(1975)、「Dancin'」(1976)、「You Gave Me Love」(1980)など。

このシングルは1975年にDe-liteから発売されたセカンド・アルバム「Dreaming A Dream」からのカット。プロデュースはFreda NerangisBrit Britton

●DREAMING A DREAM
ボーカルとコーラスがメインのオリジナル・バージョン。当時のソウル・ボーカル・グループあたりがやりそうなポップでソウルフルなディスコ・ナンバー。アルバムB面トップに収録。

●DREAMING A DREAM DISCO VERSION
オリジナル・バージョンの中盤以降の長いインスト部分をリミックスして引き伸ばしたディスコ・バージョン。ガラージ・クラシックとして知られるのはこちらのバージョン。アルバムA面トップに収録。

DONNA McGHEE/DO AS I DO(1978)

20060913025911.jpg


SIDE A...ANC.1061A(ADVANCE PROMOTION COPY)

DO AS I DO
(G. Carmichael)
Produced By G. Carmichael
Taken from the Album 'Make It Last Forever'-ANCL 2027

SIDE B...ANC.1061B(ADVANCE PROMOTION COPY)

MR.BLINDMAN
(G. Carmichael)
Produced By G. Carmichael
Taken from the Album 'Make It Last Forever'-ANCL 2027

(P)1978 Anchor Records Ltd.(U.K.)

BILLBOARD CHART ACTION
●DO AS I DO
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

Donna McGheeは、ニューヨークを拠点にセッション・シンガーとして活動していた黒人女性ボーカリスト。Fatback BandUniversal Robot BandPhreekなどのディスコ・グループのバック・ボーカルを務めていた。主な代表曲に「Make It Last forever」「It Ain't No Big Thing」(1978)、「You Should Have Told Me」(19??)など。

このシングルは1978年にRed Gregから発売されたアルバム「Make It Last Forever」からのカット。プロデュースはGreg Carmichael。イギリス・Anchor盤。

DO AS I DO
彼女のセクシーな吐息が全編に散りばめられたエロティックなディスコ・チューン。Donna Summerの「Love To Love You Baby」(1975)を意識したものだろうか。

アルバムでは10分に及ぶ大作となっているが、このシングルバージョンは前半部分をエディットしたもの。

MR.BLINDMAN
Bumblebee Unlimitedによる別テイク「I Got A Big Bee」(1979)も人気のメロウ・ディスコ・チューン。日本ではふかわりょうの「小心者克服講座」のBGMに使われた事でも知られる。

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム