fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPDOUBLE EXPOSURE ≫ DOUBLE EXPOSURE/I GOT THE HOTS FOR YA(REMIX)(1979)

DOUBLE EXPOSURE/I GOT THE HOTS FOR YA(REMIX)(1979)

20070422215457.jpg

SIDE A...S7 2091

I GOT THE HOTS FOR YA(REMIX)
Time: 3:40
(Ron Baker)
Produced And Arranged By Ron Baker
Exective Producers: Joe Cayre/Stan Cayre/Ken Cayre

SIDE B...S7 2091

PERFECT LOVER
Time: 3:10
(J. Akines-J. Bellmon-B. Turner)
(From the Salsoul L.P.SA 8501"Fourplay")
Produced By Ron Kersey For The Harris Machine
Exective Producers: Joe Cayre/Stan Cayre/Ken Cayre

(P)1979 Salsoul Record Corp.

BILLBOARD CHART ACTION
●I GOT THE HOTS FOR YA(REMIX)
[POP # - /R&B #33 /DISCO #37 ]

Double Exposureは、1960年代からフィラデルフィアを拠点に活動している黒人男性4人組ソウル・ボーカル・グループ。1976年当時のメンバーはJimmy WilliamsJoe HarrisChuck WhittingtonLeonard Davis。主なヒット曲に「Ten Percent」、「My Love Is Free」、「Everyman」(1976)、「I Got The Hots For Ya」(1979)など。

I GOT THE HOTS FOR YA(REMIX)
1979年にSalsoulから発売されたサード・アルバム「Locker Room」からのシングル・カット。プロデュース、アレンジはRon Baker

Instant Funk風のかなり黒っぽいファンク・ディスコ・チューンで、全米ソウル・チャートで最高33位をマークした彼ら最大のヒット曲。

このシングル・バージョンは、アルバム、12インチ・シングルとも全く異なるテイクが使われており、若干テープ・スピードを遅めにしたリミックス・バージョンとなっている。

PERFECT LOVER
1978年にSalsoulから発売されたセカンド・アルバム「Fourplay」からのカット。プロデュースはRon Kersey

O'JaysHarold Melvin & The Blue Notesあたりを思わせるスロー・バラード。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム