fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPTHE RITCHIE FAMILY ≫ THE RITCHIE FAMILY / BRAZIL (1975)

THE RITCHIE FAMILY / BRAZIL (1975)

the ritchie family-brazil

SIDE A...TCR-10

BRAZIL (Instrumental)
Time: 3:14
(A. Barroso-S.K. Russell)
PRODUCED BY JACQUES MORALI
for Can't Stop Productions
Special Thanks to Sonny Casella
Arranged by Ritchie Rome
From the 20th Century Album "BRAZIL"T-498
Also Released as 20th Century Catalog TC-2218

SIDE B...TCR-10

HOT TRIP (Instrumental)
Time: 2:17
(J. Morali-H. Bounty)
PRODUCED BY JACQUES MORALI
for Can't Stop Productions
Special Thanks to Sonny Casella
Arranged by Ritchie Rome
Also Released as 20th Century Catalog TC-2218
Recorded at Sigma Sound, Philadelphia

(P)1975 Can't Stop Productions/20th Century Records

BILLBOARD CHART ACTION
●BRAZIL
[POP # 11/R&B # 13 /DISCO # 1]

The Ritchie Familyは、Village Peopleなどの成功で知られるフランス人ディスコ・プロデューサーJacques Moraliが、フィラデルフィアのプロデューサー、アレンジャーRichard Romeと組んでスタートさせた黒人女性3人組ディスコ・グループ。当初は実体のないディスコ・プロジェクトだったが、デビュー曲「Brazil」(1975)の大ヒットを受け実体化した。主なヒット曲に「The Best Disco In Town」(1976)、「Life Is Music」(1977)、「I'll Do My Best」(1982)など多数。

このシングルは1975年に20th Centuryから発売された彼らのデビュー・シングル。プロデュースはJacques Morali。アレンジはRichard Rome。演奏はMFSB

●BRAZIL
1939年にブラジル人コンポーザーAry Barrosoが書き、1944年公開のディズニー映画「The Three Caballeros/三人の騎士」で使われ有名になったサンバの名曲をフィラデルフィア流のディスコ・バージョンにしてカバーしたもの。原曲にはなかった独自の歌詞を加える手法や、独自解釈して構築しなおした独創的なアレンジは非常に斬新だった。

意外と知られていないが、ここでのボーカルはフィラデルフィアの黒人女性4人組ソウル・ボーカル・グループHoney & The Beesによるもの。そこから2人脱退し、新たなボーカルが1人加入。それが次回作「Arabian Nights」(1976)からの正式メンバーとなる。

●HOT TRIP
Jacques Moraliのペンによる、フルートのメロディーが印象的なかなり簡素な作りのインストゥルメンタル・ナンバー。アルバム未収録。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム