PINK LADY/DANCING IN THE HALLS OF LOVE(1979) |
2006年10月19日 (Thu)
|
Trackback URL
≪ BUNNY SIGLER/BY THE WAY YOU DANCE(I Knew It Was You)(1979) | HOME | THE SUPREMES/LET YOURSELF GO(1976) ≫
Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。
Comment
このシングルバージョンもクリアな音で聴きたいですね。これ以外にもまだピンク・レディーの貴重音源ありますよね。
アメリカでの活動が今若い世代に評価されてるという事実は本当に嬉しく思いますね。
これからもよろしくお願いします。
ちなみにKiss in the darkですが、ビルボードのポップチャート37位じゃなくて総合チャート37位だったように思いますが、いかがでしょうか?
では。
Billboard Hot 100(総合チャート)はPop Chartとも呼ぶんですよ。他にHot Soul Singles,Hot Disco Playというものがありました。
Pink Lady、YMOはディスコの歴史の中で外す事の出来ない存在です。日本のアーティストが、世界のディスコナンバーと並べても、恥ずかしくない作品を送り出せた事は、日本人として嬉しい事ですよね。
総合チャートとポップチャート同じだったんですね。
あんまり詳しく知らないので・・・(笑)
ありがとうございました。
いきなりヴォーカルからは始まらないですよ。イントロは3パターン構成なんですけど、それぞれ2小節ずつカットして短くした感じです!