fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPTHE PLAYERS ASSOCIATION ≫ THE PLAYERS' ASSOCIATION / LOVE HANGOVER (1977)

THE PLAYERS' ASSOCIATION / LOVE HANGOVER (1977)

the players associatrion-love hangover

SIDE A...VSD 35198

LOVE HANGOVER
Time: 3:49
(Pamela Sawyer-Marilyn McLeod)
Produced by Danny Weiss

SIDE B...VSD 35198

MOON IN PISCES
Time: 5:27
(Chris Hills)
Produced by Danny Weiss

(P)1977 Vanguard Recording Society, Inc.

BILLBOARD CHART ACTION
●LOVE HANGOVER
[POP # - /R&B # - /DISCO # 24]

The Players Associationは、ニューヨークを拠点に活躍していたミュージシャン/プロデューサーのChris HillsDanny Weissが、ニューヨーク周辺の一流スタジオ・ミュージシャンを集めて結成したヴォーカル&インストゥルメンタル・ディスコ・グループ。参加メンバーはMichael BreckerDavid SanbornJon FaddisMike MandelSteve KhanWilbur BascombMtumeなど多数。主な代表曲に「Everything's Gonna Be O.K.」(1977)、「Turn The Music Up」(1979)、「The Get Down Mellow Mellow Sound」(1980)など。

このシングルは1977年にVanguardから発売されたデビュー・アルバム「The Players Association」からのカット。プロデュースはDanny Weiss。アレンジはChris Hills

●LOVE HANGOVER
Diana Rossが1976年に放った全米ナンバー・ワン・ヒット曲のインスト・カバー。基本的にはオリジナルを踏襲したアレンジがなされているが、ジャズ/フュージョン・タッチの軽いサウンドに仕上がっている。

●MOON IN PISCES
Chris Hillsのペンによるジャズ/フュージョン・タッチのスローなインストゥルメンタル・ナンバー。

Comment

The Players Association!
編集
このアルバムはアナログ版の2枚を収録してますよね。
数年前にCDでこうにゅうしましたが、かなり良い内容で大満足です。

カバーも陳腐に聴こえないところはさすが名プレーヤー揃い!
2009年02月02日(Mon) 23:53
>yoshiさん
編集
このCDは自分も迷わず購入しました。シングル曲以外のアルバム曲に良いのが多いですからね。侮れないグル^プです。

2009年02月03日(Tue) 02:38
いい音
編集
聴き込むタイプのアルバムじゃないんだけど、さすがこの面子!という印象があります。
一度ブログでアップしたことがあるのですが、We Got The Grooveという曲がかなり気に入ってます。これの入ったアルバムのCD化を期待。
2009年02月04日(Wed) 07:48
違った
編集
↑間違えました。
The Get-Down Mellow Soundという曲です。

http://gloria-enchantment.at.webry.info/200711/article_10.html
2009年02月04日(Wed) 07:51
>sugarfootさん
編集
そうですねえ。その曲も素晴らしいですね。確か彼らの唯一のヒット曲ですよ。アルバム曲にハズレなしなので完全コンプリートでCD化してほしいですね。
2009年02月05日(Thu) 18:46












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム