fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPDR DRAGON & THE ORIENTAL EXPRESS ≫ DR. DRAGON / SUPERMAN HE'S A MACHO (1979)

DR. DRAGON / SUPERMAN HE'S A MACHO (1979)

写真

SIDE A...VIH-1038

SUPERMAN HE'S A MACHO
Time: 4:22
(K. Tsutsumi-P. Shuey)
Arranged by Kyohei Tsutsumi
Nobu Saito (Rhythm) & Yoshiaki Ueda (Chorus)
Produced by Satoshi "Hustle" Honda

SIDE B...VIH-1038

SAMBA CLUB
Time: 5:15
(K. Tsutsumi-V. Galati Jr.)
Arranged by Kyohei Tsutsumi
Produced by Satoshi "Hustle" Honda

(P)1979 Invitation (Japan)

BILLBOARD CHART ACTION
●SUPERMAN HE'S A MACHO
[POP # - /R&B # - /DISCO # - ]


Dr. Dragon (& The Oriental Express)は、日本を代表する作曲家・筒美京平(Jack "Dr.Dragon" Diamond)の変名ディスコ・プロジェクト。主なヒット曲に「Sexy Bus Stop」「The Hustle Jet」(1976)、「Super Man He's A Macho」(1979)など。ヨーロッパ、カナダでもシングルが発売された。

このシングルは1979年に日本・Invitationから発売されたDr.Dragon名義でのシングル。プロデュースはSatoshi "Hustle" Honda。アレンジは筒美京平。ヨーロッパ、カナダなどでもシングルが発売されている。

●SUPERMAN HE'S A MACHO
当時大ヒットしていた映画「Superman」と流行語「Macho」の人気にあやかって制作されたもので、いかにも筒美京平らしい歌謡曲風のメロディー・ラインを持ったミディアム・テンポのディスコ・ナンバー。ベース・ラインはTrammpsの「Disco Inferno」(1976)風。

●SAMBA CLUB
日本のディスコ・プロジェクトEastern Gangのサウンドと共通する音作りがなされたサンバ・タッチの軽快なディスコ・ナンバー。こちらも歌謡曲風。ここでのボーカルはEVELeonaClaraLilika)によるもの。

※リミックス・バージョンを収録したプロモーション用の非売品12インチ・シングルが存在する。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム