fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPPASSIONATA ≫ PASSIONATA / GET READY (1979)

PASSIONATA / GET READY (1979)

passionata-get ready

SIDE A...J-099-A

GET READY
Time: 4:15
(Holland-Dozier-Holland)
Arranged by: Lorrie Ilistre
Produced by: Jim Paredes & C. B. Cas

SIDE B...J-099-B

KAY SARP NG PAKIRAMDAM KO
Time: 3:30
(Jim Paredes)
Arranged by: Lorrie Ilistre
Produced by: Jim Paredes & C. B. Cas
Original Pilipino Music

(P)1979 Jem Recording Co., Inc. (Philippine)

Passionataは、「Disco Araw-Araw」(1979)や「Sa Duyan Ng Pag-Ibig」(1980)の大ヒットで一世を風靡したフィリピンの女性3人組ボーカル・グループ。一時期はフィリピンだけでなく日本でも並行して音楽活動を行い、「卑弥呼」(1979)や「ルナ・ルナ」(1980)といったシングル・ヒットで成功を収めている。

このシングルは1979年にフィリピン・Jemから発売された通算2枚目のシングル。プロデュースはJim ParedesAPO Hiking Society)とC.B. Cas。アレンジはLorrie Ilustre

●GET READY
1966年にTemptationsが発表し、1970年にRare Earthが世界的に大ヒットさせた名曲をアップテンポのディスコ・バージョンにしてリメイクしたもの。

●KAY SARP NG PAKIRAMDAM KO
ポップでキャッチーなメロディー・ラインを持ったアップテンポのディスコ・ナンバー。シングルのA面でも充分通用するなかなかの仕上がりの作品。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム