fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPMANTUS ≫ MANTUS / (DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM (1979)

MANTUS / (DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM (1979)

mantus-dance it

SIDE AA...SM-50145-1

(DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM
VERSION 1

Time: 4:15
(Mantus-W. Crittendon)
Produced by: Will Crittendon
Arranged by: Will Crittendon

SIDE A...SM-50145-2

(DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM
VERSION 2

Time: 4:15
(Mantus-W. Crittendon)
Produced by: Will Crittendon
Arranged by: Will Crittendon

(P)1979 Satellite Music Intl.

BILLBOARD CHART ACTION

●(DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM
[POP # - /R&B # /DISCO # 34 ]

Mantusは、ニューヨークを拠点に活動していたロック・バンド・Gypsyを前身とする白人男性4人組ディスコ・グループ。メンバーはJohn KaczmarczykFrank DecrescenzoBilly AmendolaJimmy Mae。主なディスコ・ヒットに「(Dance It) Freestyle Rhythm」(1979)、「Rock It To The Pop」(1979)、「Boogie To The Bop」(1980)。

●(DANCE IT) FREESTYLE RHYTHM
1979年にSMIから発売された彼らのセカンド・シングル。プロデュース、アレンジはWill Crittendon。同年発売のファースト・アルバム「Midnight Energy」収録。

思わず踊りださずにいられなくなるような強烈なビートとリズムを持ったアップテンポのパーカッシブなディスコ・ナンバー。この曲は発売直後にニューヨークのディスコ・ミュージック専門のラジオ・ステーションで反響を呼び、その後全米のディスコでヒットした。

このシングル・バージョンは12インチ・シングル、LPとも異なる7インチ・シングル用のリミックス・バージョン。A面とB面にそれぞれエディット違いが収録されている。

Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム