fc2ブログ

DISCO 45・・・7インチ・シングル発掘の旅

70年代から80年代にかけて制作されたDISCO、SOUL、FUNKのダンサブルな7インチ・シングルを紹介。
TOPTHE REAL THING ≫ THE REAL THING / STONE COLD LOVE AFFAIR (1975)

THE REAL THING / STONE COLD LOVE AFFAIR (1975)

the real thing-stone cold love affair

SIDE A...TC-2185 STEREO

STONE COLD LOVE AFFAIR
Intro Time: 0:16
Total Time: 3:12
(Gerry Shurry-Ron Roker)
Produced by Gerry Shurry & Ron Roker
for Tony Hall Productions

SIDE A...TC-2185 MONO

STONE COLD LOVE AFFAIR
Intro Time: 0:16
Total Time: 3:12
(Gerry Shurry-Ron Roker)
Produced by Gerry Shurry & Ron Roker
for Tony Hall Productions

(P)1975 20th Century Records

BILLBOARD CHART ACTION
● STONE COLD LOVE AFFAIR
[POP # - /R&B # -/DISCO # -]

The Real Thingは、イギリスを拠点に世界的に活躍したイギリス・リヴァプール出身の黒人男性4人組ソウル・ボーカル・グループ。イギリス出身のソウル・グループの中では最も成功したグループとして知られる。メンバーはEddie AmooChris AmooDave SmithRay Lake。主な大ヒット曲に「You To Me Are Everything」(1976)、「Can't Get By Without You」(1976)、「Can You Feel The Force?」(1978)など多数。

●STONE COLD LOVE AFFAIR
1975年にイギリス・Pyeレーベル移籍第1弾シングルとして発売され、同年にアメリカ・20th Centuryから全米発売されたシングル。プロデュースはSweet DreamsPolly BrownArmada Orchestraなどを手がけたGerry ShurryRon Roker。イギリス録音。シングル・オンリー。

フィリー・ソウルの影響を強く受けたようなメロウでキャッチーなメロディー・ラインを、リード・ボーカルが熱くソウルフルに歌い上げる、なかなか良い感じの爽快なソウル・ダンサー。イギリス録音だが、75年当時のPatrick AdamsBert De Coteauxあたりがやりそうなもっさりしたニューヨーク・ソウル・サウンドに仕上がっている。

Comment

懐かしい
編集
Real Thingはリアルタイムだったけど、にこのシングルは知りません(笑)。それにしてもかなりいい出来ですね。シングルオンリーで埋もれさせるのはあまりに惜しい!

ホントもろNYサウンドですね(笑)。
2009年11月20日(Fri) 12:15
編集
>hidekichiさん

仰るとおりかなりイイ出来だと思います。もしかしたら他のシングル曲以上に良いかも。惜しい一曲です。
2009年11月21日(Sat) 02:09
編集
カッコイイし、洒落てますよね。私も好きな曲です。

2009年11月23日(Mon) 23:45
編集
> zoukyさん

そうですね~。カッコイイですよね。ブレイク前夜な感じします。
2009年11月24日(Tue) 01:56












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

Profile

YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI

Author:YUKI "T-GROOVE" TAKAHASHI
Yuki 'T-Groove' Takahashi: 東京を拠点に活動するリミキサー、アレンジャー、コンポーザー、プロデューサー。1982年生まれ。青森県八戸市出身。主に70年代-80年代のディスコ/ソウル・ミュージックへの深い愛と理解を元に生んだサウンドを武器に、作曲、アレンジ、プロデュース、リミックスで活躍。日本とフランスで同時発売されたアルバム『Move Your Body』(2017年)、『Get On The Floor』(2018年)はいずれも国内外でベストセラーを記録。日本でもCHEMISTRY、フィロソフィのダンス、ヒプノシスマイク、G. RINA、Keiko Leeを手がけるなど、国内外で注目されている。

ランキング
全ての記事を表示する
ブロとも申請フォーム