
SIDE A...IER-20307
ALI BOM-BA-YE l
Time: 3:42
(Michael Masser)
Produced by Michael Masser
Arranged by Lee Holdridge,
Michael Masser and Mandrill
SIDE B...IER-20307
ALI BOM-BA-YE ll
Time: 3:02
(Michael Masser)
Produced by Michael Masser
Arranged by Lee Holdridge,
Michael Masser and Mandrill
(P)1977 Arista Records, Inc.
BILLBOARD CHART ACTION
●ALI BOM-BA-YE l
[POP # - /R&B # 69 /DISCO # - ]Mandrillは、パナマ出身のミュージシャン・
Carlos Wilson、
Lou Wilson、
Ric Wilsonの兄弟3人を中心に結成されたニューヨークの男性7人組ヴォーカル&インストゥルメンタル・グループ。ラテン、サルサ、ロック、ブルース、ファンクといったジャンルに捉われない多彩な音楽性を持った特異なグループとして知られる。主なヒット曲に「
Fence Walk」(1973)、「
Hang Loose」(1973)、「
Funky Monkey」(1977)、「
Too Late」(1978)など。1977年公開の大ヒット映画「
Muhammad Ali In "
The Greatest"」のテーマ曲「
Ali-Bom-Ba-Ye」(1977)は特に有名。
●ALI BOM-BA-YE1977年に
Aristaから発売されたサウンド・トラック・アルバム「
Muhammad Ali "
The Greatest"」からのシングル・カット。プロデュースは
Michael Masser。アレンジは
Lee Holdridge、
Michael Masser、
Mandrill。
Michael Masser and Mandrill名義。
映画
Muhammad Ali "
The Greatest"」のテーマ曲であり、日本でも「
アントニオ猪木のテーマ」(後に「
炎のファイター/
Inoki Bom-Ba-Ye」のタイトルでカバー)として非常に有名な作品。
Mandrillらしいラテン・タッチの軽快なディスコ・ビートにアッパーなブラス・セクションが炸裂するクロスオーバー風のダンサブルなインストゥルメンタル・ナンバー。
A面はお馴染みのテーマ曲
B面はバリエーション。
※ロング・バージョンを収録した12インチ・シングルが存在する。
Comment
元々Aliのテーマとして作られたのは有名ですが...
Brassの感じが確かにMandrillな感じですね。Guitarのオクターブカッティングは一瞬【太陽にほえろ】を彷彿させます(笑)。
二人のスーパー・スターを使いながらもしょぼいデザイン、タマランです。
相当の衝撃です!
それはそうと、今年大変お世話になりました。
ブログ新参者の私に、
最初にLINKを申し込んでいただいたのがYUKIさんで
それが活力になり、なんとか1年続けることが出来ました。
来年もよろしくお願いします!!
そうです。マンドリルなんです。彼らのベスト盤には収録されないので意外と知らない人多いかもしれませんね。
マンドリルとマイケルマッサーて組み合わせも意外ですよね~。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!
めのつけどころがいいですね w
どうしてここまでショボクできるか不思議でした 笑